favorites of ccpe8m
http://q7ny3v.sa.yona.la/1784 |
返信 |
虚構新聞が面白くないと言っている人が、裏紅白歌合戦を面白がるのは妙だ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1267 |
返信 |
赤の他人ならともかく、ある程度の知り合いであれば案外無茶言っても笑って流してくれるのではないだろうか。
またどんなに深刻な話題でも、全く他人のことであれば真面目に聞いてくれる人間なんてそう居ないのではないだろうか。
つまり私の悩みなど誰に打ち明けようがそうたいしたことは起きないし、
大した反応はなくても私だけはただ満足できるのではないだろうか。
それなら、どんどん手放してしまえばよいのだ。
ホンダ、ロスでFCV(燃料電池車)初公開-15年に日米で発売 |
返信 |
燃料電池 |

近未来カー。 その一方で かぐや姫。
http://x3ru9x.sa.yona.la/8115 |
返信 |
かくや姫で チープなギラギラCG動画が全否定されたなー.. Poser 静止画も危うい。
Vue & 画像処理 は ギリギリセーフ。 いや、アウト。 いや、セーフ。 セーフにしておこう。
‘『かぐや姫の物語』に震撼する理由’ (アニメ評論家、藤津亮太) |
返信 |
アニメ ブログ |
画面の情報量が少なく、実写のような空間感もない。にもかかわらず、映画の中に現れるかぐや姫が、翁が、媼が、いとおしく感じられる。こういう人は身近にもいるように思えるというリアリティを持って迫ってくる。それは、素朴な描線が生き生きとその振る舞いを描き出すからだ。その線そのものに、迫真性が宿っている。
音楽や絵画、あるいは建築などは、ある様式が極まった時、突如先祖返り的な素朴な表現へと立ち返ることで突破口を見つけてきた。『かぐや姫の物語』の「絵画的迫真性」への転換もそう考えられる。
だが『かぐや姫の物語』が過激なのは、アニメの黎明期である1960年代などへ戻るのではなく、さらに時間を遡って、描線による迫真性の元祖ともいえる平安時代の絵巻物の表現へと至った点にある。つまり『かぐや姫の物語』は、「映画的迫真性」の方向に進まなかった、もう一つのアニメーションの可能性を体現しているのである。
-----
んーー、 まぁ、考えずに感じろ、ということか..
http://x3ru9x.sa.yona.la/8113 |
返信 |
平地を歩き続けるハイジ って何かおかしい。 斜面を登ったり下ったりしないと..
どうでもいいか...
アニメ背景画はモネの色調に近い |
返信 |
画像処理 背景画 雑感 |

基本はモネ。 風立ちぬ で傘を差した女性がいたのは象徴的。 あれだけでも語っている。
かぐや姫の背景画はモネじゃない。 純和風。
http://x3ru9x.sa.yona.la/8111 |
返信 |
雑感 |
かぐや姫がヒットすれば、あーゆー絵が旋風を巻き起こす。
ピクサーのようなCGアニメは洋物で 琴線に触れてこないエンタテイメント、かくや姫は琴線にふれてくる純日本アニメ。 そんな感じになってくる。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1783 |
返信 |
多分最後のコンサートツアーになるだろうビートルズ元メン来日。ちょっとケレン味だな、リアルタイマーでないしちょっと年上から押し付けられた上に親世代はガキのムーブメントで顔シカメてたビートル達だししょーがない。録音作品のエポックとかロック的ポップのイメージに頑丈な足場を打ち付けたとか、ロックンロール。だけどもだ、ライン借りてきた演奏音源のニュースがしょっぱくて、モンタレーポップのジミとかオーティスの音像の厚みに全然たりなくて。現場楽しんだヒトにケチ着けたくはないのだけれども、「あーあ」って。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1266 |
返信 |
私ができないとあきらめたことを、知らぬ間に他人がそれを成し遂げてしまった。
私が無理だと感じた事を、努力を、それをさらに大きくしたような物を遂げてしまった。
素晴らしい、ブラボーだ、応援したいことだ。
でも尚更のこと、今まで私は何をしていたんだろうな。
何もせずただただ生きているだけで、この頃はそれすらも怪しくなって、
私は一体何をしていたんだろうな。
鏡を見て落ち込むのは得意だけど、人を見て落ち込むのは初めてのことだ。
自分の足は引っ張れるが、他人の足は引っ張れない。
なんということだ
Clear Glass by Neon-Monkey on deviantART |
返信 |
Quote c4d マテリアル テクスチャー |
http://neon-monkey.deviantart.com/art/Clear-Glass-173569515
いい感じのマテリアルが多数。 関連のところ。
● Neon-Monkey さんメインページ - http://neon-monkey.deviantart.com/gallery/
私は遠慮しておきます |
返信 |
ご飯食べるのめんどくさい。
おいしいものをもっと簡単にしてくれ。
私が生きるために。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1781 |
返信 |
ガラケーからメール投稿でfacebookに写真投げ込みたいのだけれど、アドレスどう取ったらいいのやら分かりませんな。
http://x3ru9x.sa.yona.la/8019 |
返信 |
オープンネタ帳 |
「 あ~、 シンフォニーが聞こえてきた。 」
12月にこれを言うとうけます。 お使いください。 フリー。
「 ペートー 鼻炎。 」 これは おやじギャグ。 オプション。
Pro版が必要な方は、第九の鼻歌 歌ってくださーー い。
顔と身長はどうしようもない(眉や髪形はちゃんとしてます。服装はダサいかも ) |
返信 |
日記 |
性欲が強いんだけどモテないからオナニーや風俗で解消してるわけだが、風俗へ行く前の数日は、風俗に全力を尽くすためにオナ禁してて、でも、数日後に風俗行くぞって決めてるとムラムラしちゃってエロサイトとか見ちゃって、頑張って抜かないようにするのがすごくつらい。
あと、貧乏だからそんなに頻繁には風俗に行けないし、やっぱり普通に彼女とかお金払わずにヤラせてくれるコをつくりたい。
で、俺がモテない理由はたくさんあるにしても、主要因の1つ且つ努力次第でどうにかなるのが肥満。
ダイエットは食費節約にもなるし。
そこでとりあえず考えたのが、最終的な目標体重までの間にいくつか途中目標の体重を設置し、それをクリアしたら風俗に1回行ってよいという方法。
それまではオナニーで我慢(オナニーを我慢ではない)。
途中目標クリア前の数日間=風俗へ行く前のオナ禁期間は運動をしてムラムラを解消。
食費節約且つ風俗費節約且つダイエットのモチベーション維持になる。
うん、この作戦で行こう。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1264 |
返信 |
悪いことをしたのに悲しくならないのは慣れでしょう
また一つくずになつた
Pixiv のブックマークタグ |
返信 |
pixiv |
Pixiv において、
・ ブックマーク時に ブックマークタグを付ける。
↓
・ そのタグをクリックすると、そのタグに関連したおすすめ画像が出てくる。
↓
・ その画像は いい画像ばかり。
↓
・ いい画像が出てくる有料検索を申し込まなくていい。 (つまり、タグ付け = 有料検索代替)
有料検索を片方に置いて、もう片方にこのタグの仕組みを持ってくれば、ブックマークが促進される。 (よく見て回る → 滞在時間が長くなる) なるほどね。 考えてあるなー。
and、有料会員になれば、お絵描きツール体験版のシリアルナンバーが発行されて継続使用できるようになっている。
つまり、pixiv にとっては、ユーザーのタグ付け行為が成長エンジンの一つ。