favorites of ccpe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of ccpe8mall replies to ccpe8mfavorites of ccpe8m

外国人に日本文化の核心中の核心とは? と聞かれたら、

返信

 「日本の核心は神道で、その神道には経典がない、経典がないことが核心中の核心です。」 と答えればいい。


 「じゃぁ 教えを伝えるのはどうしてるの?」 と聞かれれば、体を動かして実践し、行為によって伝えている、と答えればいい。

----


 キリスト教圏(イスラム教圏) の外国人が日本に来て伸び伸びできるのは、神どおしの言葉でケンカしたりすることがないから。

 神道には経典がないから外国人が日本に来て宗教面で何か言われることは一切ない。 だから外国人は不思議な伸び伸び感を感じる。


● 外国人 : 「なんだろう、このフワッとした不思議な伸び伸び感は... 」

----


 イスラムと対峙する中でキリスト教が人々(キリスト教圏の) を束縛する力が強くなった。 その状況でキリスト教圏の人が日本に来ると束縛から解放されたような気分になる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

夢枕に神道の神さまが立って、お告げを申された。

返信

 なんて言う人がいたら それは眉唾ものだ。 神道は経典がない宗教で、神の言葉はないから。

 神道は行為で伝承していく宗教で、神道の経典とは「道」である。

(本居宣長 『古事記伝』 あたりが参考になる)


 「神道には経典がない」 という原点からいろいろな行為が派生している。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

外国人の目線で日本を再発見するという動画はもう飽きた。

返信

 それだったらもう直接 御神楽の動画を見てその雰囲気を感じればいい。


● 巫女さんのお神楽動画。

https://www.youtube.com/watch?v=hUInYX4-a8A

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「iClone 7日本語版」 がこの9月にリリースされた

返信

https://www.reallusion.com/jp/iclone/default.html?utm_source=JPNL_1709&utm_medium=email&utm_campaign=newsletter&utm_term=main

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

インドでのスズキ車のシェアは47%

返信

 2台に1台はスズキ車。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

選挙と言えば街頭演説

返信

 「街頭演説」 が年々その価値を増している。 街頭演説で候補者の声を直接聴くからマスメディアにもウェブにも影響されない。 街頭演説がなかったら簡単にマスメディアやウェブの印象操作を受けてしまう。 この街頭演説のしきたりをなくしてはいけない。 

 街頭演説とまっとうな新聞だけでも、まっとうな選挙ができる。


 うるさくてかなわないけど、元気があってうるさいぐらいの方が実は健全。 マスメディアやウェブを通すと、おかしな外国勢力が入ってきて誘導されてしまう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

日ハムの外人選手のいとこが被害者となったので、葬式のために外人選手は一時 帰国した。

返信

 日本とつながってしまうところに 何か奇妙な縁がある。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

それにしても不可解なのはラスベガス銃撃犯の動機。

返信

 標的となったのはカントリーミュージックを愛好する保守層のアメリカ人である、ということぐらいか..


 実は、大統領を暗殺する代わりに、その支持者を暗殺した、という理屈なのかもしれない...  いや、まだわからない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/14628

返信

 小泉進次郎の演説を聞いて、チャンネル桜の動画をちょろっと見て、自民党に投票すると決めておけばそれ以上の情報にアクセスする必要もない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ラスベガスのあれ

返信

 犯人は、過激左派とサイコパスが合体したような人物らしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2700

返信

夕刻の山手線、ラッシュの最中 私の五十肩に無理な角度を度々強いたデブに問う。

素人人妻プレイのデリ嬢は決まったか?

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2699

返信

今さらテレビ版のスペックをかじり付いて観ている。戸田恵梨香に「聞きたい?」って耳元でやられるの想像するとまだイケる気がするな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

小泉進次郎、としまえん、対話集会

返信

https://www.youtube.com/watch?v=rlirM4VPPoA

 演説うまいなー

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ラスベガスで銃の乱射

返信

 ビルの上(32階)からコンサート会場の観客を機関銃で掃射。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

民進からはじかれた人をリベラルと言っておくのはいい手

返信

 青山氏は、大手メディアが使っているリベラルという語は本来のリベラルの意味じゃないと言ってるけど、普通の人はリベラルの意味がわからないからリベラルをスルーする。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

チャンネル桜3時間討論を見た。

返信

https://www.youtube.com/watch?v=4UEP9zdQNyc

 北の技術はロシアの技術で、北はロシアのために仕事をしている、か..  確かにそれもある。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

俺は「カレーライス」には限界があると思っている。 (カレー味の料理は別)

返信

 カレーは、スパイスを混ぜて混ぜて一番おいしいブレンドにし、それを一年の間 食べたいと思ったときに取り出して食べれるようにしたもの。 それだから季節感に乏しい。

 季節を感じるように調理された旬の料理には負けてしまう。

 季節の旬のものをカレー味にする方向なら「カレーライス」を超えられる。


 ここに発想の違いがある。 一年中、食べたいと思った料理をそのとき食べれることが食の幸せなのか、それとも 季節の制約の中で季節の旬のものを食べれる方が幸せなのか。

 これは俳句や、ツイッターの140文字のことにも通じる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「夏はカレー」 ? 夏のカレーより秋のカレーの方がうまい。

返信

 新米で食べるカレーが一番うまい。 8月の米は去年の米で一番古いから。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

人工光合成が太陽光電池を超えるか - 水から水素が高効率で生成可能に

返信

http://news.mynavi.jp/news/2017/09/29/233/

 どれくらいの効率なんだろう、ほんとに小さい泡がプクプクプクとできる程度じゃ役に立たない。

 しかし、これもブレイクスルー。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

アウフヘーベンとは

返信

 一言で言うなら、「意志の力で勃起させることができるようになった」 だろう。

 柔らかい状態、固い状態があって、刺激を受けてしか固くならないものを意志の力で固くできるようになった(柔らかくも固くも自在にできるようになった)、というような意味(感覚的に)。

 乗り越えた境地、もしくは、ハイパーステージ。 正 反 合。 止揚。

 あり得ないことが成り立つ、というニュアンスが含まれる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.