favorites of ccpe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of ccpe8mall replies to ccpe8mfavorites of ccpe8m

‘「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従 業員が指摘’

返信

(Cnet) -

引用 :

 Gibson氏は、AppleがソーシャルネットワーキングサイトのTwitterを買収するべきだと主張している。それはAppleが「ソーシャル」の助けを必要としているからではなく、この買収によって得られる人材や知識のためだという。


 Appleの問題は、消費者向けのガジェットや製品を優先するあまり、有能なウェブエンジニアを雇い入れて確保しておけないことに原因があるとGibson氏は主張し、次のように続けている。


 " Appleに足りないところをTwitterは得意としている。Twitterは最も高度なウェブ技術のいくつかを採用しているだけでなく、自ら開発もした。同社には規模がある。1分間に数十万ものツイートを送信する方法を知っている。さらに、TwitterはAppleを象徴する(ものだった)価値、すなわち「集中」と「シンプルさ」を備えたソーシャルネットワークだ。"

~~~


 いい提案だぁ。 そーか.. 吸収されるのか..  吸収されて当たり前のサービスになるのか。

廃るというのはブランド名のところだけで 名前の問題ということか..  そりゃそうだわな。 って ほとんど妄想か..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1117

返信

歳をとると感性が鈍るとは思わないけど

昔のそれとは少しずつ別のものに変化していくのも時々ふと感じる。

それを劣化ではなく変化と思うのも、自分が思いたいがゆえである。


結局のところ、思い出の懐古よりも現在がつまらないわけです。

私は毎日昨日を繰り返す。


頭の中が、たいていいつもワードサラダ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 「練習ができない」が大きいんだろうな、とは思う

http://q7ny3v.sa.yona.la/1501

返信

つい昨日のこと、まぁ重大な話題ではないのだけれど、性質(タチ)言及で追い詰められた男子18がそーゆー風に育てた親の所為などと食い下がったので「よく気づいたなボーズ、賢くなった。あとは自分で直せ」と言い逃れました。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: ツイッター回顧録

http://q7ny3v.sa.yona.la/1500

返信

新しいメディアには新しいなりのやり方が発明されませんとね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

勤労感謝の日 だったか..

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

"貴重な時間" とは好奇心がいっぱい詰まった時間のこと

返信

 さっき思いついたけど、これは名言。 自分に言って聞かせたい。 「大切にしろよ..」 と。

それだから、他の人の "貴重な時間" も大切にする。 その好奇心に答えられるのなら労を惜しまず答える。


 好奇心が子供のような好奇心であるなら "貴重な時間" はまばゆい。


 まばゆいほどの好奇心に満ちた 限られた時間 ..


 「貴重なお時間をいただきまして..」。 "貴重な時間" というのはやっぱりある。 ただの挨拶用語じゃない。

日本語の中でも いい言葉。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ツイッター回顧録

返信

 ツイッターがブレイクしていたころ "ツイッター小説" って言う言葉が踊ったりしていた。

あれも 一般ユーザー相手の一時(いっとき) のひっかけであった。

 まずもって "間" がなかった。 文章の流れの中に、一息つける間 であったり、息詰まるような間 であったり

の "プロの間" っちゅう読者を呼吸させるような間はなかった。

 (タイムラインは "プロの間" っちゅうライターの技を披露するようなところではなかった。)


 当時、一般ユーザーは ツイッター上に小説があってもおかしくない、なんて真顔で思っていた。

少し引いて眺めれば、"プロの間" なんて出しようもないところであるのはすぐに分かることだった。


 ツイッター小説に 一般ユーザーは引っ掛けられ、ユーザーの好奇心がいっぱい詰まった "貴重な時間" はそのへんに捨てられた。

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

アニマル と言うと家畜も入る、野生動物は ワイルドライフ (WidlLife)

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

deal, cope の意味は、対処

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

立体視画像de視力回復トレーニング! - 楽天ブログ(Blog)

返信

平行法の立体視ってちょっとトリップ感あるよね。ここはあえて雑なとこから始めてみたい。


交差法ってちょっとトリップ感というより実務上やむを得ず雰囲気なのですよ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/3629

返信

 色調整。

from http://inf.to/DAe

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

コンビニが情報化してくると 今度はコンビニがウェブ上のモチーフになってく

返信

 リアルのどこかが情報化してくると、次には そのどこかが情報世界の方にアジャストしてくる。

そして ポジションを取る。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

コンビニネタに 人はよく食いつく

返信

 これは前にも書いた。 コンビニネタは どの方面の話にもっていくにもいい入口。 

(これは入口問題に関しての気づき)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: ‘自分だけのアバターでLINEの友だちとも遊べる空間「LINE Play」がプレオープン!(12月正式オープン)’

かわいい系仮想空間 と コンビニ(特にローソン) の色調

返信

 かわいい系仮想空間の絵柄を見ると、その向こうにコンビニをイメージしてしょうがない。

仮想空間の絵柄のカラフルさと コンビニ商品のカラフルさとが イメージ的につながっている。 これはアニメにも言える。


 こうゆう絵柄や、


 こうゆう絵柄なんか。


 ローソンがアニメ絵の中にしっくりくる。 不思議だ。 ローソンプルーが効いてる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘自分だけのアバターでLINEの友だちとも遊べる空間「LINE Play」がプレオープン!(12月正式オープン)’

返信

(公式ページ) -


 はい、来ましたー。 サイバーエージェントのアメーバピグ類似の仮想空間。 今度はLINEが仕込んできた。

これは 数あるLINEチャンネルの一つ。 ゲーム、占い、クーポン、そして 仮想空間。

いくらでもアイテムいじりしてください、という感じ。

 こうゆうサービスを打ち出しながら、リアルではWi-Fi無線LANのあるお店で何ができるかを開発しているんでしょうな。


 ITmedia のニュースの中に、「1対1のチャット時には、アバターにさまざまな動作をさせられる「アクションスタンプ」も用意した。」 というのがあった。

 スタンプを "振る舞いスタンプ" としてきたところがミソだわ。 スタンプをアニメーションさせるスタンプとしたなら、スタンプをいくらでも増やせる。(それだけ ユーザーの個性に対応できる → アバターが個性化する)



● ‘LINEインフラ化戦略 — 月額5,250円で中小企業向けビジネスアカウントを開始’ -

引用 :

 プラットフォーム化宣言後、ゲームや占い、クーポンなどのチャンネルを追加してきたが、今回新たに3つの機能を発表した。


 一番大きな機能はビジネスアカウント「LINE@」だ。LINEは現在、企業公式アカウントを提供しているが、これとは別にLINE@は中小企業や小売店をターゲットとした新しいビジネスアカウントとなる。従来の公式アカウントはローソンやコカ・コーラなど大企業が利用していて、かなりのマーケティング効果があるそうだ。例えば、ローソンはLINE上で400万人の友達(購読者)が居て、クーポンを1回発行すると10万以上が店に足を運び実際にクーポンを利用するという。


 しかし、この公式アカウントを利用するには月額800万円程度の費用がかかるため、中小企業やローカルビジネスは手を出せないでいた。そこで今回、月額5,250円で利用できるLINE@をリリースしたわけだ。LINE@は機能的には従来の公式アカウントと変わらず、メッセージ送信やクーポンを発行できる。ただ、友達の数が1万人までという規制がある。また、LINE@のアカウントは公式アカウント一覧には表示されないので、各自でLINE IDやQRコードを配布する必要がある。今のところ、アカウントの拡散方法は店舗や自社サイト、SNS等で宣伝するしかないのだが、今後はビジネスアカウント用の検索機能も追加するかもしれないとのことだ。


 O2Oでは今のところ成功事例は多くない。しかし、LINEなら上手くやっていけるのではないかとNHN Japan CMOの舛田淳氏はいう。舛田氏によると、LINEではさらに「LINEマイレージ(仮名)」を用意して店舗で買い物をするとマイレージがたまり、他の店と共通して使えるようにする予定だそうだ。1つひとつの店舗は小さいかもしれないが、お互いに店舗が送客し合うことで大きなエコシステムを作りたいという。なお、LINE@は12月上旬に登録開始予定だ。


 また、「LINEで(に)送る」ボタンが今年中に提供開始されることも発表された。すでに非公式ではあるが多くのウェブサイトで利用されており、今月6日に公式ブログで公開決定がアナウンスされていた。Tweetボタンやいいね!ボタンとは違い拡散するためのツールではないが、かなりの要望があるし、外部のインターネットもLINEに取込みたいため対応したとのこと。その他、LINEサポーターズという新機能テストやアンケートに応えてくれるLINEユーザーの会員組織も追加された。 なお、LINEは今月16日にユーザー数7,500万を突破している。

~~~

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1498

返信

魂(サイケ)

http://strange-53.jugem.jp/

この人の意味するそれは思想とか人格とか意識とかがあるらしいけどワタシはちょっと違う風に思っていて単なる有機化合物の集成と消費の継続を司る、いわば生命活動そのもののトップレベルなシステムが魂でないか、と。きっと宇宙での総量も決まってるよ、と。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ザ・インタビューズ は完全に廃(すた) った

返信

 今年の2月ごろだったか..


 全然 やり取りしてインタビューしていける仕組みではなかった。

続かないサイト、廃ってしまうサイト とはどうゆうサイトなのか → ザ・インタビューズ

時間をかけてテキストを打ち込んでも自分の糧(かて) にもなっていかないサービスであり仕組みだった。

 この失敗サイトから学べるところある。


 平民さんの文章だけが印象に残っている。 キーは個人の文章力だったか..


 時間を使わず他のことをやっていて ほんとうによかった。w

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

11月にいろいろ仕込んでおけば 来年の4月に花が咲く

返信

 この月と12月前半は来年の方針を考えつつ 仕込めるものを仕込んでおく。

その材料とは、夏からがんばって取り組んできたもの。 夏にがんばっていないと 今 仕込もうと思っても材料がない。 だから 夏はさぼれない。


 今 仕込まないと 4月に挫折感を味わうことになる。 4月に挫折感を味わうのは もういやだ。

4月の挫折感ほど つらいものはない。  これは経験則。


 サイバーエージェント社は この11月に おもいっきり仕込んだ。 たぶん来年の4月には花が咲いている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.