favorites of ccpe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of ccpe8mall replies to ccpe8mfavorites of ccpe8m

不思議

返信

絶対に買わない・買えないという前提であれこれ見るのは楽しいのに

どうしても必要で買う・買わないといけなくなった途端になんだか楽しくなくなる

あれも良いなこれも良いなでもこっちのほうが安いかな、なんて無駄に調べるのは楽しくて

あれじゃないこれじゃないでもこっちのほうは高いしな…なんて吟味するのはダルい


好きなタイミングで買えないというのはおとろしい程に不快なのだっ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

渡嘉敷くんの答え

返信

ティン♪

投稿者 y74w2s | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1302

返信

仮住まいとしても私の住居に、薬物で前科があって家庭内暴力のウワサとか黒っぽい付き合いとか恫喝とか不倫とか、そんなサンピンフォークシンガーを招き入れることはありませんがね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/987

返信

今までどうしようが落ちなかった視力が落ちてきてるかもしれない

少し猫背気味なのは疲れてるからではなくて、見えづらく感じて無意識に猫背になってるのかもしれない

時々視野が狭くなったか、あるいは周りのものがなんとなく近くに見える気がするのは気がするだけじゃないかもしれない


やだやだ、丈夫なのだけがとりえだろう

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

構造由来の役割の 時系列上への再配置

返信

 おとり   決め   アシスト   は、チームの構造由来の役割。(ピッチ上の)


 試合前、おとり役になるであろう選手が話題になる。

試合で決めたのは話題になった選手ではない やはりと言われるあの選手。 (試合前の話題は実はフェイク)

試合後、アシストした選手がインタビューに応じて試合を振り返る。 (アシストからの視点。視点の転換) (往々にしてキャプテン。そしてキャプテンによる次の試合への言及)


 予定(予測)   現在(そのとき)   結果(痕跡)+ちょい予告(次への暗示)


 構造由来の役割が時系列上に再配置される(する)。



追記 :

 この中に "イシューの目" を持ち込む。 (イシューの目を持たせるべきはセンチネル(見張り番)。 「イシューの目を働かせる」 はセンチネルの一つの役割)


● イシューとは :

 「イシュー」とは、「2つ以上の集団の間で決着のついていない問題」と、「根本に関わる白黒がはっきりしていない問題」の両方を満たすもの。 問題に対してその場で「何を考え、何を論じるべきか」を示すこと &アンド 「そこからどこへ行こうとしているのか」を示すこと。(いわゆる 肝) (根拠を示せ と同じ感じで、イシューを示せ)

 間違えがちだが、「いま、このちょっとした局面でケリをつけるべき問題=イシュー」ではない。


- イシューを見極める -

 問題はまず「解く」ものと考えがちだが、まずすべきは本当に解くべき問題、すなわちイシューを「見極める」ことだ。

「これは何に答えを出すためのものか」というイシューを明確にしてから問題に取り組まなければ目的意識がブレて多くの無駄が発生する。 (参照元)



 試合の前後を含めたこれを一つのコンテンツ("イベント" "エピソード" "アクティビティー" と言い換えてもいい) として何個も連ねていくとキュレーション。

 キュレーションの中に 構造への言及、イシューへの言及、があるとキュレーションの中身がよくなる。


 +プラス、"イベント" "エピソード" "アクティビティー" は、時系列上の出来事の立ちあがりだから、これらの中のそこかしこに 『立つ感覚』 『立つの表現』 を生かす。


--- 結論 :  試合ごとにスポーツライティングし それを連ねていけば、それすなわちキュレーション。 しかしそんなことは昔からおこなわれている。 違いを出して今風のテイストを加えるには、自分のソーシャルを盛り込むといいのではないか。 そうすれば佐々木氏の言う当事者意識も入り、ライター本人も登場するスポーツライティングになる。  スポーツライティングもソーシャルスタイルが加味され スポーツキュレーションとなってくる。 ---
http://sem-labo.net/blog/2011/01/28/0485/

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

J1開幕

返信



- (矢内(千賀)由美子、女性スポーツライター)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/986

返信

彼は性悪説で話す

僕は性善説で話す

話が会うわけがない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://y74w2s.sa.yona.la/43

返信

「忘れない」じゃねーよ


いろいろ忘れてることあるだろうが

投稿者 y74w2s | 返信 (0)

黄金の園

返信

 ゴールドエレファントは黄金の国を さし示しているのであった。


 リッチやぁーー、 ゴールドに目がくらみまーす。


 いい入り口を見つけたぞと。


 ゴールドで酔わせる、この手です。


 金は背景で意味あいが変わる。 引き立ったり、地味になったりする。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 女子マネージャーとか糞だと思うわ

http://q7ny3v.sa.yona.la/1301

返信

確かにあのメンタリティはミステリアス。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

‘+1 をウェブサイトに表示’

返信

- (google)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘EA、PC「シムシティ」最新作を発表’

返信

- (GameWatch)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

女子マネージャーとか糞だと思うわ

返信

今日マックで「○○さんですか?はじめまして」みたいな挨拶をしてた20代のそこそこ可愛い女と30代のそこそこイケメンな男がいて,そのあと「ネットで…」みたいな声が聞こえたもんで聞き耳を立てていたら,社会人野球チームのボランティアマネージャーに応募した女とチームリーダーの男の面接?だった。


で,だ。

わざわざTwitterではなくsa.yona.laで書こうと思ったのは毒を吐きたいからなわけだ。

嫌いなんだよ俺,スポーツチームのマネージャーってやつが。

もちろん個人の自由ってのは大前提だよ。その上で嫌ってるのでそういうツッコミはなしで。


元々選手だった人が実力不足だとか怪我だとかでマネージャーにまわる(あるいは兼任する)のは別にいいんだ。

あと,参謀的な仕事をしたりチームを仕切ったりするくらいの働きをするケースもOK。


嫌いなのは自分自身の目標を持たない人がただの雑用係をして他人を支えることにやり甲斐を感じちゃってるようなマネージャー。


まあ,百歩譲ってその競技が好き,だけど何らかの理由があってやる側になれない,または観るのが好きなだけでやりたいわけじゃない,だからマネージャーとして関わりたいってことはあるかもしれんが…。


というか,たぶん俺が嫌悪感を抱いてる本質的な部分はジェンダー問題だな。

男が男のチームのマネージャーをしてたり女が女のチームのマネージャーをしてたり男が女のチームのマネージャーをしてたり(これはあんまりないだろうが)してもあまり嫌悪感はないもの(よくは思わないよ)。


男に尽くすことにやり甲斐を感じちゃうような女やそれを当たり前に受け入れる男,美徳かのように扱う世間,漫画やドラマなどの表現が大っ嫌いなんだわ。


ただまあ,高卒以降に暇潰しの趣味としてやるならともかく,中高の貴重な時間をただの雑用係として過ごして,チームの皆を支えたとかチームの一員として思いを共有したとか感動してる,青春ぶってる女はアホとしか思わん。

自分を高めるためにすることとかあるだろ。

雑用するならバイトすれば金を貰えて人生経験にもなるやん。

いや,どうせマネージャーやってなけりゃ暇を持て余して時間を浪費するだけだから人のためになるだけマシなのか?

漫画とかの世界と違って現実にはマネージャーが入るのなんて強豪チームくらいだし,必ずしも同じ競技の女子チームがあるとは限らないわけだが,どうしてもマネージャーやりたいなら同性のチームでやれよって思う。

男チームのマネージャーをやる女マネージャーなんてあざとさしか感じないわ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

 

返信

焦ったり追い詰められたりすると不安になる。

けど適度に忙しい分には安心する。

暇をもてあます背徳感、暇じゃないことへの安心感。

明日がくっきりと見えてしまってはかえってガッカリしてしまうから、

まるで遠い未来のことのように、ぼんやりにじんだ夢のようであるほうが良い。

人は昨日のことでさえ忘れてしまうのだから、

明日のことなど、ちゃんと覚えているはずも無いのだし…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

『SAYONARA-NOSTALGIA』Base Ball Bear

返信

ベースの関根史織嬢が先月結婚を発表されたそうで。

関根史織嬢は「ジミカワ」「ブサカワ」の星とも言うべき逸材だったのに・・・。

ご存知ない方は映画『リンダ リンダ リンダ』をご覧になってください。

作中でもベース役で出ております。


投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 構造体 とか 構造化

構造派 と 文脈派

返信

 構造を構築したり 構造に思いを巡らせたりするのが好きな人と、文脈を追ったり辿(たど)ったりするのが好きな人と、そのへんで2つのタイプに分かれる。


 津田さんや佐々木氏は 文脈派だろう。 昨今のウェブにおいては文脈の方が人気がある。

構造の好きな人は今、縁の下の力持ちにような感じで どちらかというと日陰にいる。


・ 文脈派 -- 時系列の変化、因果関係(原因と結果、どうしてそうなった) に関心がある。 (誰でも関心あるけど)

 構造(アーキテクチャー) が好きな人は、たぶんタイムラインなんかは さらりと見ているだけ。 それよりは、サービスサイト全体のあり方(構造) なんかに思いを巡らせている。  自分は 構造派なのか文脈派なのか、そのへんの意識はもっておいた方がいいと思う。 もともと構造派なのに文脈にまつわるようなことばかりしているとギャップを感じて苦しくなり途中で投げ出す。  構造派が文脈なことをするときは、まず構造に思いをめぐらせてから その構造をなぞるように文脈を考えた方がいい。  実は俺も どちらかというと構造派で 文脈については短いセグメントをつなぐようなテクニックで何とかしのいでいる。  文脈派も構造をたどることはたどっている。 しかしそれは構造の一部分で、その一部分にしても そこが構造体の端っこか真ん中かの構造の意識なんて全然もっていない。 そのへんが文脈派の弱いところ。 文脈派の頭にある構造のイメージはフォルダー階層のような入れ子状になった箱のイメージか、レイアー階層の層のイメージ。 たぶんその2つだけだろう。  構造とはそんなもんじゃない。 前にも書いたけど箱の中にもし磁石のようなものがあって外殻が透過するものであったなら とか、それとは反対に反発する力、あるいは空気圧の粗密、凹と凸、2つのペア(パルサー)、5つの並び、カスケード起動するトリガーによっての動的変化、構造を形成するものは他にもいろいろある。 (要するに 文脈派は構造の中に力が働いていることをイメージしていない)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1298

http://q7ny3v.sa.yona.la/1300

返信

五右衛門に田宮二郎(故人)、銭型のとっつぁんに苅谷俊介って思いついた。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

構造体 とか 構造化

返信

 構造化されたフレームの中を 構造に沿うように辿れば(進めば) それだけで文脈は生まれる。 辿(たど)っているとき自分が触れている部分(構造の) はアクティブな状態といえる。

 これにプラスして、カスケード起動するものや 見張り番(センチネル) を盛り込めば その構造体はビンビンしてきて生きているように感じられてくる。 (動的変化が起こるようにする、構造&自分に。(見ようによっては自分も構造体))

 また、構造化はフォルダー階層のような入れ子状のものだけじゃない。 フォルダの中に磁石のような引力をもつようなものを入れて箱の外殻を半透明にし素通りできる(ちょい抵抗ありで) ようにしたなら別な構造が形成されてくる。


 "カスケード起動"  "見張り番(センチネル)"  "アクティブ化状態時のその時点の名前(構造の部分と自分の)"  and "アクティブなところが移っていくというのとカスケード起動は違う"  このへん今日の気づき。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

Re: 氏名の混ぜ書き

http://q7ny3v.sa.yona.la/1299

返信

名前はねぇそら人格というか尊厳そのものの代名詞。だけど思春期前の子供ってまだ人格がフニャフニャだから順番に覚えて出来上がっていく過程があっていいのかな、とフト思いました。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 峰不二子 役

http://q7ny3v.sa.yona.la/1298

返信

ルパンに栗カン、不二子に藤原ノリカ、次元が寺尾聡よりは数倍マジメに作る気概を感じますが。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.