favorites of ccpe8m
http://gt7u9x.sa.yona.la/949 |
返信 |
許されなくたっていい
今このクソ野郎な騒音発生器がこの世から永久に消え去るのならそれで良い
とりあえずだまれ。 とりあえずだまれ。 できないならシャイン。
喋るな動くな音を立てるな気配を出すな
http://gt7u9x.sa.yona.la/948 |
返信 |
騒音を出している自覚の無い人間は殴っても無条件で許される法律の早急な整備が望まれます(深刻な面持ち)
Re: 確かに面白いけど、最高の一本としてBTFを挙げるのはどうよ?と思われそう 。
ストレートに好きな映画を語る勝負ではなく |
返信 |
Reply |
いかに自意識を隠しつつ,それでいて悪くない作品を挙げるかの勝負なわけですよ。
いかに上手に負けるかの勝負と言い換えてもいいかもしれない。
大人の男の処世術と言いますか。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1255
『バックトゥザフューチャー』は・・・ |
返信 |
Reply |
いい感じに大衆的かつ良作で同性からは好印象です。
モテはイマイチですかね。
ただ逆に,世の中には文化系嫌い,難しい映画嫌いな女子もいるので,そういう女子にならモテるかも。
軽いノリで盛り上がれて即ハメコースです。
恋愛には発展しません。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1255
http://q7ny3v.sa.yona.la/1256 |
返信 |
Reply |
おや、ここまでノーリプライ。「男前!」「その手があった!」「それはモテる」などの賞賛で埋め尽くされるビジョンが見えてたのに。あれですよ、訊かれて応えた後にどんだけ語れるか、相手の興味持ち具合読み取って10分コース、30分コース、4時間コース、その映画語らなきゃなんないわけですよ。そこで「モテの一手」練ってっても2分コースで後が続かないし。よしんば当たっても、「モテの一手に乗った相手」をパートナーとして長く添えますかね、どーですかみなさん。
VBScript(WSH)ファイルをVB(6)などから起動するには |
返信 |
vb6 |
xxx.vbs を引数に設定して起動する。 起動させるexe は、WScript.exe
--- vb6 ---
Dim Ret As Long
Dim hikisu As String
hikisu = Chr$(34) & "xxx.vbs" & Chr$(34)
Ret = Shell("WScript.exe " & hikisu, vbNormalFocus)
---
・ "WScript.exe " ← exeのあとに半角スペースが入っています。
・ hikisu のChr$(34) は なくても大丈夫。 (一応 念のため)
・ WScript.exe には64bit 用と32bit 用がある。 win7 64bit はデフォルトで64bit 版。
32bit 用が必要なときは、
C:\Windows\SysWow64\wscript.exe
(C:\Windows\SysWow64\cscript.exe DOS窓の方)
・ 一般的なランチャーでは、xxx.vbs のフルパスで起動する。
・ ちなみに、CorelPP のマクロはVBA。 グラフィックソフトのマクロがVBAというのは面白いよ。
Excelマクロと 同じ要領で画像をいじれる。
(CorelPPには処理手順レコード機能があってVBAコードが書き出される)
(さて、flash の材料作り やろーかねー..)
Re: 好きな映画を訊かれて『ライフ・イズ・ビューティフル』や『ショーシャンクの 空に』や『ニュー・シネマ・パラダイス』などと答える人
http://q7ny3v.sa.yona.la/1255 |
返信 |
Reply |
バックトゥザフューチャー(最初の)
アラン・パーカーは・・・ |
返信 |
Reply |
1.本当に詳しい人
2.実は結構詳しいけど謙虚な「無知の知」状態の人
3.普通以上ではあるけど大したことないのに調子こいてる人
で言うと,1もしくは2の人が謙虚さの枷を外したときに出そうな名前。
3ではないですし作品にもよりますが自分が観たことのある作品は女受け悪いですねー。
監督名は女からすれば誰?それ?状態でしょう。
『コミットメンツ』は観てないので今度観てみます!
ググったらアラン・パーカーは原作・脚本で『小さな恋のメロディ』に参加してるんですね。
『小さな恋のメロディ』ならまあまあモテるんじゃないしょうか。
Re: ストレイト・ストーリー、とか答えておくとモテますか?
『ストレイト・ストーリー』は・・・ |
返信 |
Reply |
1.本当に詳しい人
2.実は結構詳しいけど謙虚な「無知の知」状態の人
3.普通以上ではあるけど大したことないのに調子こいてる人
で言う2でしょうね。
敢えて気を遣った感があって男性からは好かれますが女性からはいい人止まり。
リンチでも『マルホランド・ドライブ』や『インランド・エンパイア』を選ぶと1になれます。
でもどっちにしろモテません,リンチは。
同じデヴィットつながりでフィンチャーならモテます。
『セブン』『ファイトクラブ』あたり。
メジャーなのにセンスいい俺アピール臭プンプンです。
『ファイトクラブ』に至っては,細マッチョ・ワイルド・ケンカ強い・影のある男アピールにもなります。
『アメリ』を選ぶ女は地雷です。
百年の恋も冷めます。
『アメリ』に関しては自意識で選んでたらまだマシで,素で選んでる女が結構いてよくない。
【追記】
リンチは一般受けとは別にサブカルクラスタ受けがあるので,たまたまサブカル女子がいればモテるかも。
映画よりはTVドラマの『ツイン・ピークス』が人気。
映画版『ツイン・ピークス』はドラマとキャストが変更した上,主人公(ドラマでは死人なのでちゃんと出てこない)がブスで萎えました。
Re: 4.ラフマニノフの次に君が好きだ
『ラフマニノフの次に君が好きだ』って作品があるのかと思ってググったけど見 付からず |
返信 |
Reply |
すみません,そのネタわかりません(笑)
ラフマニノフは名前くらいは知ってますけど。
モーツァルトやベートーベンやショパンやチャイコフスキーではなくラフマニノフを挙げてセンスいいアピールしてるけどそれメジャーだから!ってことですか?
映画は門戸が広いからいろんな人がいますけど,クラシックはもうクラシックが好きな時点で多少なりともこだわりが強い人たちでしょうから(←勝手なイメージ)チョイスが大変そう。
Re: あれか
ウォン・カーウァイ |
返信 |
Reply |
ウォン・カーウァイも通なようでそれメジャーだから!って言いたくなる監督ですよねー。
『恋する惑星』大好きです俺。
一時期フェイ・ウォンを好きなタイプの女に挙げてました(笑)
FF8の主題歌(あれは普通に名曲)が売れて,その後日本で3流ドラマの女優やってて冷めましたけど。
『レオン』は俺も好きですし,TVで何度もやってて有名なんで,センスいい俺アピール度はそんなに高くなくていいですね。
これが『グラン・ブルー』とか言い出すとちょっと鼻につく感じになります。
ただ,『グラン・ブルー』はあんまり一般受けする作品じゃないんで女は釣れないかも。
『シザーハンズ』もいい作品なんですが,メジャーなのにセンスいいアピールかよ感ありますねー。
女のコってジョニー・デップ好きなんですよ。
しかもあの作品はファンタジックで女のコ受けするじゃないですか。
メジャーなのにセンスいいアピールに加え,「俺『君に届け』好きなんだよねー」と人気少女漫画の名前を出して女のコと共感できる感性持ってますアピールに近いものがあって印象よくないです。
モテるためならいいですが俺みたいなひねくれた人がいるとあざといなーって思われちゃうでしょう。
あっ,男どうしの場なら問題ないですよ。