favorites of ccpe8m
http://xmny3v.sa.yona.la/671 |
返信 |
あいかわらず仕事が暇なのでJavaScriptの勉強をしてた。業務ではたぶん使わないけどまあいいよね。
Twitter論 |
返信 |
Twitterができてからもうずいぶんたつのに,いまだに「Twitterとはなにか」「どのように使うべきなのか(たんなる「使い方」ではなく)」みたいな議論が多くて驚く。これほどいろんな人にこねくり回されるウェブサービスも珍しいのではないだろうか。まあ思い出してみれば,少し前までのはてななんかもそうだったかもしれない。
はてなブックマークを見ているとそういう「Twitter論(/はてな論etc.)」ばかり上がってくるわけだが,それに慣れると,「○○論」が少なくなった=○○の流行は終わった,みたいな勘違いをうっかりしてしまいそうになる。むしろ「○○論」が少なくなることはそれだけ世の中に浸透したということなのだろう。
http://gt7u9x.sa.yona.la/171 |
返信 |
丸っこくてあんましでこぼこしてなくて抱き心地のよさそうな
動物系の抱き枕(抱きぬいぐるみ?)って、見てるとムシューッってなる。
膝の上、腹の前に何かあると無性に落ち着くから
寝るときあったら幸せになりそう…
Re: http://vuchqe.sa.yona.la/312
http://xmny3v.sa.yona.la/669 |
返信 |
Reply |
そうかもしれない。仕事はいま超絶にヒマなんですけどねー。
おやすみなさい
かわいそうなエコボート |
返信 |
kwout |
本当にこの人たち、どこを目指して走ってるんだろう…
生きていくんなら、家畜だって育てて殺していただきますだし、野菜だって育ててむしっていただきますだし
本当に飢えた時代・地域や少数ながら普段の文化にも、
人肉食や一般的にはペットだったり害虫だったりする生き物を食べる習慣があった地域とてあると聞くというのに。
どんだけ人類が発展・進化したとしても、食物を外から得るという行動はいつの時代もそうかわりゃせん…
余談。
kwoutの使い方間違ってる感がないでもない。
というか、ネット上の記事の引用はどうすればどこまではよい、という明確な所がよくわからない…
5秒前の午後-57 |
返信 |
昨日のこと 27 |
-10/5
夕方になって頭痛がひどくなる。
原因が分からないのだけど
そのうち頭が割れそうになって
定時が過ぎるのを待って上がる。
帰ってからの記憶がない。
-10/6
相変わらず頭痛が治まらない。
翌々日からの5連休で神戸に
鉄人28号を見に行きたいと
相方に告げる。
神戸は相方の奥さんの実家の
ある街で、プロポーズをした場所。
一緒には行けないだろうから
一人で行こうと思ったのだけど。
「俺、土曜も休みなんだけど」
と言う。
折角なので一緒に行こうという
意味だろうと解釈する。
自分:「じゃあどこ行く?」
相方:「代替案はない」
この人のいつも建設的じゃない
ところがどうしても好きになれない。
-10/7
連休前夜なので張り切って
マニキュアを塗る。
オレンジ・白・黒でハロウィンカラー。
部屋に帰ってきた相方は、
「臭ぇ」と不機嫌そうだった。
白を見て「ガンダム?」と言われた。
マニキュアが落ちそうで迷ったけど
ついに「18歳以上/未満のユーザー間はアクセス制限」 〜 mixi、青少年保護を強化(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース |
返信 |
kwout 日記 mixi |
mixiだけじゃなくGREEでもモバゲーでも各プロフサイトでもそうだけど,原則的に18歳未満は禁止にすべきだと思う。
本で読んだけど,欧米先進国では未成年者のインターネット利用についての“保護者への教育”が行き届いていて,未成年者が保護者の目の届かないところでネットを使わないよう目を配ってるんだそうだ。
本当かどうかは知らんが。
欧米と日本の違いは意識の差だけじゃなく,欧米ではケータイでネットをする習慣があまりない(最近はスマートフォンがあるが)ので,家でのPC利用を監視しておけばよいのに対し,日本ではケータイでのネット利用が多いから監視できないといのもあるらしい。
フィルタリングとかヌルいこと言わないで,ケータイ会社はメール以外のネット機能をなくした未成年者用ケータイを出すべきだ。
っていうか,法制化しろ。
で,PCは保護者の目の届く場所・時以外は使わせないように保護者への教育を徹底しろ。
それで年齢制限のサイトに年齢を詐称して入ったら保護者の責任。
mixiばかり叩かれているがモバゲーやGREEの方がひどいし,1番悪いのは悪さをする当人(未成年者や未成年者相手に悪さをする成人),2番目が保護者,3番目が国や自治体,4番目が企業(サイト運営会社・ケータイ会社など)だと思う。
未成年者OKにしたのはマズかったけど,禁止したって詐称されたら意味ないしパトロールなんていたちごっこ。
年齢確認を厳しくしたら成人も成人であることを証明しなきゃいけなくなるだろうから,成人ユーザーはだったらいいやって思っちゃうわけで企業としては痛手。
建前だけでも未成年者禁止にすればサイト運営会社に責任はそれほどないと思う。
あとは基本的に当人と保護者の責任。
次に未成年者のネット利用や保護者の責任についてきちんと対応してこなかった国や自治体の責任。
mixi関連のYahoo!ニュースには必ずと言っていいほどmixiをバカみたいに叩くやつがいるが何なんだろ?
別にmixiを庇う気はないし素晴らしいとも思わないが,ちょっとおかしいと思う。
http://q7ny3v.sa.yona.la/810 |
返信 |

あの素晴らしい愛をもう一度ばかり聞こえるがやはりこっち黒船サディスティックみかばんどRIP
Re: エントリ数が…
http://xmny3v.sa.yona.la/668 |
返信 |
Reply |
うへえ本当だ。太ってきたのは私です。腹がでてきた。もっと体動かさなきゃな。
http://xmny3v.sa.yona.la/667 |
返信 |
最近まえより気分の上下がはげしいんですがなんなんだろう。
http://gt7u9x.sa.yona.la/168 |
返信 |
un |
私が本当に冷静になれるのは、本当に怒った後だけらしい
残りの大半は、冷静な振りして人に合わせ、啓蒙され、互いに柔軟に干渉しあうだけ。
怒って、そのあとふと冷静になった時は鉄板のように静かにツンとしてられる。
普段は液体か、いいとこやわらかめのゼリー程度かな。
あーあ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/166 |
返信 |
人には聞かれたくないんだけど(聞かせれるものでもないし…)、
思いっきりちゃんと声出して歌いたい気分
細々とお部屋で歌うのは、なんか悲しいぞ
http://xmny3v.sa.yona.la/666 |
返信 |
明らかに太ってきたな。。。
悩み恨み悔しみつらつら |
返信 |
あんまり喉に引っ掛かるから、吐き出そうとして、いつものように貧相な語彙からまた稚拙な文章に起こしていて
それでも、どうしてなかなか今度ばかりは愚痴のために思いを走らせるのもまた苦しいことのようで、
ああ、今の自分を決定づけている決定的なものがここにあるからなんだとふと理解して、
次は何がある、明日は何がある、次は何をしよう、とここ数年ずっと先のことばかりを考えていたような気がしていたのに、
なんとも実際には過去によってそうして行動し、過去から逃げ続けていたものなんだなあと、
かつての体の重さがまた帰ってきそうになって、
おかしいな、もういつの間にか手が重くて、気が重くて、どうしよう。
こーゆーのってなんていうのかな
認めたくない若き日の過ち? イタイイタイ
http://umu9xi.sa.yona.la/405 |
返信 |
彼氏とは別れた。
好きな人は諦めた方がいいのだろう。
月曜は面接だ。
まず体調不良を治さねば。
Re: 良くなくなくなくなくセイイェーッ — Re: 余計なもん検索しちゃったなぁ
http://q7ny3v.sa.yona.la/809 |
返信 |
Reply |
> イェーッ。and u don't stop。
染みたー痺れた泣けた惚れた