favorites of ccpe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of ccpe8mall replies to ccpe8mfavorites of ccpe8m

マニアの間なら『初代』で通る

返信

加勢大周

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

誰か死んじゃった歌

返信

■もうすぐ死んじゃう:スガシカオ/木曜日,見舞いに行く

その口からはこんなコトバがでるだろう,だけどもうここには居ない。

■死んじゃった直後:真心ブラザーズ/高い空

結構,お酒飲んで笑っちゃうよね。煙ってあっけないよね。焼き上がりになんかヘンな会話しちゃうよね。

■唐突に死んでしばらくして:山崎まさよし/ワンモアタイムワンモアチャンス

これは悲しい。


番外:地デジの付いているナビ

なんか,ファンレターの事故死のエピソードを元に作った歌だって語っていたと思うんだけど,酷いよジョージ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

東国原知事の国政転身

返信

ないと言いつつも含みをもたせた感じが気に入らない。


しかも、「県民の方々が望むなら」とか「国政から宮崎をよくしたい」みたいな言い方して・・・。


「自分は出たいけど、1期目の途中で知事を辞めたら批判されるから必死に言い訳を探している」


ってのが本音でしょうに。


正直、彼の底が見えた気がした。


「自民党をどげんかせんといかん」「国政をどげんかせんといかん」


って、タレントから知事になってちょっと人気者になっただけの人に自民党や国政を変えるのは無理だよ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

ヘンクツなGR DIGITAL 2

返信

強めの広角単焦点,絞り優先AE搭載,とかヘンクツ仕様なコンパクトデジタル。これを選ぶヒトの写真がなかなかいい感じである。TC-1デジタル,はもう現れそうにないよなぁ。

はてなフォトライフ - 機種別 - GR DIGITAL 2

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: マイクロソフト Compact Optical Mouse Navy U81-00037

マウスが小さい

返信

この前買ったマウス,手をどっかり預けられないということに,まだ慣れない。小指をどこに置いたらいいものやら。2代前はもっと小さいのだったんだが。。。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

『ガリレオ』舞台挨拶での柴崎コウ

返信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000006-oric-ent.view-000

映画は観ていないし観に行く予定もないけれど、この写真を見て直感した。 犯人はコイツだ! 殺害方法は呪い殺し。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

ヲタ商法

返信


こういう商法流行りそうだな。

オタクから遠いものほど面白そう。

コンドームの箱のデザインとか。

別にデザインである必要もないよね。

日サロに通わないと手に入らない限定品、スポーツクラブに通わないと手に入らない限定品、カリスマのいる美容院でしか手に入らない限定ワックスのデザインが萌え絵、おしゃれな服の裏地が萌え絵、とかどうだろう?

アキバのオタクがみんな色黒マッチョおしゃれさんになったらウケるな。

でも、ワックスと服は使わずに保存用になっちゃうか。

買ったらおまけで限定品がついてくるとかじゃないとダメだな。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: http://vidg5z.sa.yona.la/622

あーそうか

返信

一般的に言うとそういう話になりますね

聴きながらネットという人も多いでしょうし。

そして標準でそんなことができるOperaはいいよ,という話でもある笑

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

パソコンの初心者にこそMacOS Xと思う

返信
ただ、祖父が買ったのはiMac17インチ(当時Core2Duo搭載の最新のやつ)だった。驚いた。

「テツと同じアップルのパソコンだ」・・・。最初は何を言ってるのかと思ったが、話を聞いてわかった。

パソコンの初心者にこそMacOS Xと思う


誰かジャパネット高田社長が語ってるみたいに書き直してくれないものか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: OTTAVA

OTTAVAをOperaのパネルに入れる

返信

前書いたOTTAVAだけど,これをOperaのパネルに入れるという方法を思いついた。

けっこう便利だ。他のパネルに移っても音は聞こえたまま。(停止は■を押す)

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

花の咲かない季節

返信

最近はmixiに日記を書いてもコメントがほとんどつかない。

きっとどうでもいい人って思われているんだろうな。

mixiって基本的に現実の人間関係がベースになっているから、こういうとき結構ショック。

でも、マイミクはみんな学生時代の友人で、年に1、2回くらい会うことはあっても現在進行形で付き合いのある人はいないと言っていいのも事実。

「友達は季節に咲く花」なんて言葉もあるように、彼らが特別薄情というわけではなく、みんなが「今」を生きている中、俺だけが前に進めずにいて、過去の人間関係にすがるしかないことに問題があるのだろう。


そう考えると結局俺が抱える問題のほとんどは同根なんだよね・・・。

前に進まなきゃ・・・。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: デジカメ

ちゃんとしたのって

返信

やっぱり高いですよね。

楽天とかでたまに値段の高いもの順にしてしまって、あまりの高さに驚いた事があります。(苦笑)


でも、一眼レフは憧れます。

ニコン辺りが欲しいなぁと思いつつ、買えず仕舞いですが。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

フレミングの法則

返信

物理のテスト。ある時間帯に差し掛かると、ヒップホップなフィンガーサインが踊る教室。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

なんとなくクリステル

返信

田中康夫氏が質問の国会。麻生サンのモノマネはもっと唇めくって、55点。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: いそがし

おわったー

返信

自己レス

今週の予定終了ーーー

めでたしーめでたしーー

今日は少しゆっくりしよう

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/189

返信

にゃー

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

シンガーソングライター

返信

10年前だな。音楽ファンだしCDレコードたくさん買ってたけど,そのほとんどは「遡り買い」,今思いついたコトバですけど。聴いてよかったレコードのライナーノーツとかそのアーチストのインタビュー記事で語られたレコードとかそんな感じで物色していた。どんどん昔に遡る,評価の定着した古典に拠所を求めるロックファン。だけどなんだこれ,とジャケ買いした一枚。青クッサイんだよ,「♪時々キミを悩ませる,通りすがりの猫みたいだった」とか「たったひとつのソウル」とかなんだか。でも一時期マイヘビーローテーションだったし,定期的に「まだどっかで歌ってないかな」て思いだすシンガーソングライターです。


出品してるのは私じゃないですけど。ジャケのイラストは魚喃キリコ,釣られて何冊か買った,なんだかよかった。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ルール

返信

ルールを守らないDQNは嫌いだ。


でも、ルールが絶対だと思っている石頭も嫌いである。


だだ、ルールに拠らない正義は大体の場合、個人の主観で片付けられてしまい、合意が得にくく、ルール絶対主義者との論戦になった場合、勝つのは難しいだろう。

お上もルール絶対主義者の味方なので、警察沙汰・裁判沙汰には出来ないということも不利に働く。


ということで戦うのはやめて無視した。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

あ゛ぁ゛あ゛あ゛……

返信

愛とか夢とかが欲しい。


いや、正しくないな。


私の話をきちんと聞いてくれて、話し合いの機会を設けてくれて、日に一回はメールで連絡(というか、軽いやり取り)をしてくれる彼氏が欲しい。


さて、どうするかな。

mixiに書き込むか、恋人にこの内容をメールするか、悩むところ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: ピアノ

レ・フレールって、

返信

兄弟でピアノ演奏をしてる人たちですよね。

しかも結構アクロバティック(?)なカンジで。


で、腕の交差具合に「あー、腐女子が反応するだろうなぁ」と思った記憶があります。


純粋にレ・フレールの音楽が好きですけどね、私は。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.