favorites of ccpe8m![]()
![]()
秋の空 【絵の中の屋根問題プロジェクト 『軌道世界』 】 |
返信 |
画像 skup 軌道世界 | |

シンプルに
屋根の面、屋根のつば、屋根まわりの光と影、このへんをシャープにすれば絵が締まる。 屋根近辺に何かある。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1434 |
返信 |
ま、飲もうぜ。
RGB マンダラ (ブルー一枚から残りの赤と緑を作る) |
返信 |
画像処理 | |

単に赤、緑 にカラーシフトするだけじゃ芸がない。 それぞれの色を基本に味付け少々。
黄色はそれぞれの色に入っている。 ある意味それが黄色のあり方。
RGB それぞれに黄色でバイアスを掛ける。 黄色をツールとして使う使い方も考えられる。
たとえば 4色の取り合わせがあるとして、そのうち3色を絵の印象を決めるメインカラーズにし、残り1色を道具と考える。 これは面白い発想。
(黄色を 光や液体、半透明な袋、金とその発光、または、光と考えたときのいろいろな影、と発想する)
(曼荼羅は前田常作氏)
http://q7ny3v.sa.yona.la/1430 |
返信 |
Reply | |
得意だったつもりの新幹線移動、いつもはビジネス回数券支給受けるのだけれど急で自動発券機で買う。「往復買っとくか」で発券されたのが
・往路)乗車券
・往路)特急券
・復路)乗車券
・復路)特急券
の4枚、それを「2枚重ね」の自動改札に通す、4×3/2の6通りの組み合わせで正解は1つ。まぁよく見ろってことですが。
海の絵も店じまいか.. 季節は初秋 |
返信 |
雑感 季節感 | |

真っ青な海、入道雲、吹き渡る風、 なイラストは季節的に終わっちゃいました。
s a y o n a l a 夏のイラスト
a r i g a t o pixiv のお絵かきさん 季節の便りはちゃんと届いたよ
Re: 次はプロペラでお願いします — iPhoneでプロペラの回転を撮影したらとんでもないことになってた:らば Q
http://q7ny3v.sa.yona.la/1429 |
返信 |
Reply | |
スリットカメラになっちゃうってことですよね。「古いデジカメかiphone」ほう、プロペラ探すっ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1096 |
返信 |
朝から続いた雷雨も落ち着いて、雨上りの夕暮れ
太陽は、もう山向うに落ちてしまったのか、雲に隠れてしまっているのか、はっきりとしない
普段ならそれなりの人通りのある道も、雨と時間、時期のせいかそれも少なく
あんなに騒がしかった蝉の声も、遠くで囁く程度になって
外の空気がね、ものすごく冷たいんです
薄い部屋着では肌寒いくらいに
もうしばらくしたら秋になって、そうしたらまた急ぐように冬になるでしょう
神社の鳥居が、見えない夕日で心なし朱色に染まっていたから、切なくてしょうがなかった
前進したいのなら、やることはフィードバック |
返信 |
雑感 | |
フィードバックは めんどくさい。 フィードバックは重い。
粘るしかない。
背景画の色調をハンドリングするキーとなる色は肌色 |
返信 |
気付き 背景画 | |
背景画の中に肌色が使われていなくても、キャラに合わせるのだから キャラの肌色がキーカラーになる。
キャラの肌色と背景の関係は奥が深いと思う。 すごいデータベースができる(ことだろう)。
プロダクションIG が製作費を受け取れないでいるらしい |
返信 |
元をたどれば 中国のバブル崩壊が原因.. か?




