favorites of ccpe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of ccpe8mall replies to ccpe8mfavorites of ccpe8m

‘Googleが筋肉や骨、臓器などの人体構造を詳細に把握できる「Body Browser」を公開’

返信

- (gigazine)

 グーグルがやるとまた別なんだなー。 以前から違うところで同じサービスがあったけど。


 普通の裸の画像を半透明合成するのと、内臓や骨がすけて見える画像を半透明合成するのとでは意味あいが違ってくる。

そのへんの意味合いの違い ニュアンスの違い って面白い。 分岐であり、語りのための2つの入り口みたいな...

 また、服が半透明でヌードになりかかっている画像を半透明合成するのもある。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

カーソル位置に外部テキストを読み込む秀丸用便利ミニプログラム

返信

 今、クリップボードに "a.txt" という文字列があるとして、そのファイルのテキスト内容を読み込んでそれをまたクリップボードにセットするというミニプログラム。 名前 → textPath_textGet_textToClipboard.exe


● 秀丸exe(本体) のあるフォルダ内にこのプログラムとテキストファイルを置くこと。

● 使用例、 秀丸マクロ内で setclipboard でテキストファイル名をクリップボードに入れたあと、外部exe を走らせるコマンド runsync2 でこのミニプログラムを走らせる。 そうするとテキストファイルの内容がクリップボードに入っているから、次にペイストする。

  ↓

setclipboard "a.txt";

runsync2 "textPath_textGet_textToClipboard.exe";

paste;


* runsync2 は外部プログラムが終わるまで待つタイプのrun


● ダウンロード - (vb6ランタイム必要)


 秀丸マクロの、insertfile (カーソル位置への読み込み) がうまく働かないのでVB6で作りました。(変なエラーが出る)

何十行もある定型コードや長い文章をカーソル位置に挿入するのに便利です。 よかったら。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘Chrome web store’

返信

-

 一週間前に開店したらしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://qdachq.sa.yona.la/43

返信

こうやって言い訳ばかりだから成長しない……



もう無理だよ……

投稿者 qdachq | 返信 (0)

http://qdachq.sa.yona.la/42

返信

自分が駄目なのはわかってるわかってるけど

投稿者 qdachq | 返信 (0)

Re: 例の条例を巡る攻防

http://q7ny3v.sa.yona.la/985

返信

可決にはまぁちょっと残念な気持ちもあるんですけどね。ネット側の多数とか伊集院光とかの論調もまぁ賛成,その通り。でもね,ちょっとお前ら「公序良俗」さんナメ過ぎてたんじゃねーの,と。前の時に,「これはもう超えてますよ」てサンプルいくつか示してやっただろうが,ソレをまた。儲かるのか?欲しいのか?なんなのよ。もう限度サンプルを公序良俗に晒すことも出せないくらい切羽詰っちゃってるんですよ,実際。売り場になんか工夫した?装丁に細工した?映画みたいな年齢制限レッテル貼り付けた?,なーんにもしてないじゃん。

石原さんはねぇ,その公序良俗の限度最前線で戦ったお方だ。そりゃ野坂さんだとか大島さんだとかアイゾメさんだとかと共闘したかつての戦士ですよ。憲法で定められた自由と公序良俗の最前線をぐっとぐっと押してきた張本人さんだ,お前らが怒らせたのはそーゆー人なんですよ。


なんつって。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

‘FireFox ダウンロード後のポップアップを消す’

返信

-

 にゅ~ と出てくるのを消す。 消した。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

インフルエンザ予防接種

返信

 を打ってきた。 抗体ができるまで2週間ほどかかるという。 正月ごろには効き始める。 なんとかセーフ。

正月休みに寝込むということは免れそう。 それでも完全に防げるというわけじゃない。 葛根湯を飲めば大丈夫という程度に抑えられる。

 季節性、新型、両用のワクチンで 2500円。(保険証はいらない)  看護婦さんは おばちゃんだった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/841

返信

義務で飲む酒はまずい。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

写真のエリア合成 (パノラミオ)

返信
ejyna4bm

 グーグルストリートビューに組み込まれているパノラミオの機能がいいですねー。 Gスリートビューには夜景がないので、それを補える。

● 夜景 -


 津田さんが泊まっている ますがた荘近くの白鳥が越冬する池の写真も 同じように見れる。 すばらしい。

● 白鳥の池 雪景色がいい -


72t5j9er

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/840

返信

しかし太ったな。。。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

相対性理論

返信

相対性理論にはまっている。

「ムーンライト銀河」とか、素敵。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

‘モバイルソーシャルアプリ分野は日本発の技術仕様が世界標準に--Open Socialに正式採択’

返信

-

 あの社長 "うちがうちが" と言うんだろうな。 もう "内" じゃない、自分たちの手を離れて "外" のものになってしまった。

そのへんの 内 と 外 の感覚。 内と外の感覚は状況によって構造変化する。 気持ちの切り替えが必要。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘油生産効率10倍“藻”発見’

返信

-

 エネルギーという大元のところで革新が起これば、日本も少しは楽になる。 石油産油国の生活の楽さ加減といったらない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

塗り絵

返信

-

 塗り絵 て。 それでも塗った人が4人もいる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

mixiのメルアド問題

返信

 内と外の感覚のボタンを掛け違うとユーザーは敏感に反応する。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘目の保養になる、素敵な写真のまとめ集 -2010年12月’

返信

-

 "目の保養" なんていう言葉 ひさしぶりに聞いた。 見るもの聞くものなんて溢れかえっているから 保養するなんていう のんびりした感覚がなくなっている。

 この時代、"目の保養になりますよ" というお勧めの仕方じゃ誰も食いつかない。 しかし、実際やってることは 目の保養 なんだけど。 お勧めのフレーズとは前ふり、その前ふりとそのあとの行為とのペア、この2つが合わさって完了するまでの感覚、そこが一つのミソ。 その最中に巻き起こった感覚が何か(orどこか) に向かうベクトルをもつかどうか。

 その最中に巻き起こった感覚が内の感覚で、それが外の感覚エリアに向かう。 あるいはその逆。 そうゆう掛け方もある。 (このへん、内と外の感覚問題にも絡んでいて それがまたソーシャルにも絡んでいく)


 前ふり と そのあとの行為(インタラクション)、このペアは基点。 ウェブに向き合ったときはいつもここを踏んでいる。 あたりまえすぎて習慣的になり意識しなくなってる。 今一度 見直して再発見したいところ。

 また、ちょっとだけインタラクションのあるウェブ漫画にも生かすことができる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

例の条例を巡る攻防

返信

ま,たぶん実態としてどんな描写の漫画が流通してるか,その辺は双方棚上げして。決めたい方はよりドギツイもののごとく,決められちゃ困る方は「こち亀の両さんが勤務中に酒飲んでる」くらいのイメージで押し出してくんずほぐれつ。前の時の議論はテレビお茶の間にもちょいと波及して持ち出されたのが「奥様は8歳」しかもどーやってセックスするかみたいな8歳の女の子を家庭に持つ人にはもーとーてー肯定できないエロが少年ジャンプと区別されない少年誌として出版されているという事実。まぁなんかいろんな利害に差し障ったのでしょう,その対象となる出版物と問題となる描写の具体的な点を架空に想定して双方の意見がぶつかる,そらイメージ食い違うからばかばかしい叩きあいになる。

石原都知事の言ってること,まぁ同性愛者の被差別の解放を訴えてる人には刃物のごとくでしょう。いやしかし同性愛者の出現ってきっと種の保存という本能的な組み込みプログラムに仕組まれた個体増えすぎ抑制ルーチンであって,変態(特異な個体て意味で)なんじゃないのかね。まぁ全人類の進化過程で生み出された個体だとして,その特性を理由に待遇を差別するのは悪であって間違いないけど,「特異な個体」と考える表明する行為そのものを否定するのはちょっと違うように思う。

「表現の自由」は限りなく自由であるべきである,それは強く思う。ただ「他者の自由」も侵食しちゃだめな「自由」であって「未成年で教育過程の子にソレを見せるべきでない」と考える自由を否定されるのも困るわけで。出版流通業者の自主的な規範としてレンタルビデオ店のアダルトコーナーみたいな分別に落ち着くといいな,と思う。

投稿者 q7ny3v | 返信 (2)

‘動画を見ながらゲームで遊ぼう。ニワンゴ,「ニコニコ動画」の新サービス「 ニコニコアプリ」を本日スタート’

返信

-

 すきま時間を うまく突いたサービス。 サービスを別立てせず すきまを突いてそこに出す。 サービスの出し方がうまい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ツイート読み上げflash 1、2

返信

(IEではエラーが出ます)  

(止めるのは、半角(or全角)スペースを1つ入れてSPEAKボタンを押す。次のツイートから止まります)


 ツイートに、#sayonala とハッシュタグを付ければ捕捉されます。(水色のところに出るツイートには#sayonala のハッシュタグは表示されず& 読まれないようにしました)

 自分のsayonala の文章を少しツイートしてみた。

 漢字の読み方に ちょっと難がある。 そこを気をつけてツイートすると かなりいける。

"君" "方"(~の方と言うとき) が、きみ とか かた と読まれる。


・ TweetToSpeech (wonderfl) - (元作者:paq ライセンス:MIT License)


-----

追記 : 追加したツイート

・ 津田さんのツイート入りました。日比谷でウメダモチオと飲んでましたなう。44ぷん前。#sayonala

・ 他人のプライバシーは、触れずにそっとしておくものだ、というのがあって、プライバシーについての考察はパッタリ止まっている。ここはくらがりになっている。#sayonala

・ プライバシーは、それ自体何か主張するようなことはない。ウェブじょうにプライバシーを置くなら、それは領域、リージョン。これをさか手に取れるんじゃないか。#sayonala





``````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````

qkx7kg6u

続きを読む

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.