favorites of ccpe8m
毎日の景色のなか、ちょっとした変化 |
返信 |
大混雑の地下鉄最後尾車両最後尾扉、まぁ続けているとレギュラーメンバーがいる。30代後半かなぁオッサンともうちょっと若いくらいの妙齢姉さん。待ち合わせてて一緒に乗り込むんだよね職場の人の話題とかしながら。オッサンには結婚指輪あり、大阪のこんなとこ驚いただの慣れただのって会話も聞こえるので単身赴任とか?。やたら大げさにウナズキモーションするその妙齢、その揺れがウザくてオレにマークされている。
なんだかここしばらく見てなかった、妙齢のほうは一度「あれ、あの妙齢じゃんねぇ、あマツゲが上がってないのか」て乗り合わせたことがある、オッサンはいなかった。
今朝、お久しぶりお揃いのとこを見た。満員の電車内、手つないでやんの。
http://xmny3v.sa.yona.la/741 |
返信 |
べんきょーするか。。。
http://xmny3v.sa.yona.la/740 |
返信 |
ああ微妙な雰囲気だったなあ。ううん。心臓が弱い。
うまいこと帰るのも仕事のスキルかな
http://fj2sp6.sa.yona.la/724 |
返信 |
散々弱音吐いたり泣いたりしといて他人からあれこれ言われたくないっておかしくないか?
だったら自分の中だけで片付けろよ。
こっちだって好きで口出ししてるわけじゃないっつーの。
そういうところを見せられて普通放っておけないでしょうが。
アドバイスにしたって,それはあくまで一つの参考意見に過ぎず,最終的にそれを聞いてどうするのかは本人だし,責任をもつのも本人じゃん。
そんなの大人なら当然の話。
何でよかれと思ってアドバイスした俺が「自分の意見を押し通そうとするとか他人を自分の思い通りにしようとする」みたいな言い方をされなきゃいけないのか。
http://q7ny3v.sa.yona.la/902 |
返信 |

ダニーハサウェイの鉄板ライブ、CDも買っていたとは流石オレ
http://xmny3v.sa.yona.la/739 |
返信 |
のんだー
ふう。
http://xmny3v.sa.yona.la/738 |
返信 |
ちょっと心がざわついていた日。
http://qdachq.sa.yona.la/36 |
返信 |
逃げぐせ サボりぐせ
http://qdachq.sa.yona.la/35 |
返信 |
やつれきった心までも壊す
http://gt7u9x.sa.yona.la/318 |
返信 |
いつだってあいつの行動は予想の範囲に収まってくれなくて、
ただの気分屋なのか、それとも切れ者なのか、秘めていることがあるのか無いのか
かわいいから許す、とは言えない
かわいいからこそ、複雑な悩みの種でしかない。
人間関係がすべて「好き」「普通」「嫌い」のバロメーターで目視できたら何も問題は無かったのに
どうしてこうも、外は悲しい
http://qdachq.sa.yona.la/34 |
返信 |
こころ ぽきん
http://gt7u9x.sa.yona.la/317 |
返信 |
ドンッ、ドンッ、と足音がするたびどこかで扉がキキッ、キキッ、と悲鳴を上げる
ちゃんと封印をしとかなかったのは、何か未練や恐怖があったから
でも、そのせいでいまだに忘れられずに、音がするたび意識する
休みの午後は、どうもつらい
http://xmny3v.sa.yona.la/736 |
返信 |
先日帰りに電車で隣に座った,新人研修帰りらしい3人組(男)の会話。好きな芸能人の話になり,ひとりが「上戸彩とか好きだわー」。つ,つまんねえ答ええええぇぇぇ……。普通すぎて内心悶え苦しんだ。
Re: やむおえない事情