favorites of ccpe8m![]()
![]()
http://q7ny3v.sa.yona.la/1374 |
返信 |
電力会社株主総会、まぁ自治体の長が発言機会を十分に与えられないとか議決は会社提案の事案のみとか。さもそれが「オカシイこと」のように報じられているけども、だ。大義で株主は出資した会社の利益が極大になる経営を要求し、会社は労働と原価を安くしつつ確実に確保するバランスを判断と執行をするのが理。
独占になるから国の許可が必要だけど、売価に転嫁できる原価を増せば合理になる優良株。それを自治体が保有し配当を受けて「原子力廃炉」というつまり「原価をさらに上げろ」と、あぁ利益上がるから配当増えるしそれも合理か。
電気代上がるんですね、住民税も上がったけど。浮き上がりを原資に全体に奉仕するんですな、なにを?どう?。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1061 |
返信 |
忙しいのが嫌なんじゃなくて、
いやもちろんそれは嫌なんだけど、
忙しくて失敗して落ち込んでるときに、救ってくれる人がいないのが
Re: 色々と
おめでとうございます! |
返信 |
Reply | |
まあ,結婚したら結婚したで色々あるでしょうけど,溜め込むのはよくないのでここに吐き出しちゃいましょう!!
Re: 色々と
http://q7ny3v.sa.yona.la/1372 |
返信 |
Reply | |
「門出」という字は「門を出る」と書きます、一歩外に出れば鬼だらけの俗世の大海原。人生は冒険だ。
あと、5つの袋の5つ目は金玉袋です。おめでとうございます。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1060 |
返信 |
発展と退廃の美しさと、静止している美しさは別次元のものだ
黙っていても美しいものと、身を削らねば美しくないものとの間には天と地ほどの差があるんだ
流れ星だって、落ちているからきれいなんだ
落ちなければ、ただのくずの塊なんだ
Re: http://u6z7u9.sa.yona.la/2
http://umu9xi.sa.yona.la/452 |
返信 |
Reply | |
ありがとうございます!
岡田氏の評価経済 |
返信 |
雑感 | |
ドワンゴの川上氏は、コンテンツとは "わかりそうでわからないもの" と定義している。
"わかりそうでわからないもの" とは、"評価できそうでできないもの" でもある。
評価できそうでできないもの をコンテンツとするなら 岡田氏の評価経済は成り立たない。 (評価経済はどんなものでも評価してしまえるという前提ありきの論だから)
評価と言っても そもそもどの時点で(どのタイミングで) 評価するのか、という問題がある。
食べ物なんかはわかりやすい。 食べた時点で評価できて、そのタイミングは万人同じだから。 (食べた後のおなかの調子という腸に届いた時点での評価もあるけど)
岡田氏にはこれからも持論を展開して行ってほしい。 (発想の転換、一つの視点 は最低限あるので) & (評価経済はアニメや漫画の世界観として設定すると面白くなりそう)
-----
川上氏の言ってることと、岡田氏の言ってることを突き合わせたなら 岡田氏の評価経済なんて簡単に木端微塵になる。
-----
"いいね" ボタンなんてただのマーカーボタン。
"今はどうかわからないけど一応一旦保留" ボタンこそ真のボタン。 (わかりそうでわからないものが興味を呼ぶコンテンツなので)
『Sayonara Kagawa Shinji Song』Rüdiger Wache |
返信 |
サヨナラソング YouTube 音楽 | |
香川はユナイテッドで成功するだろうか。
つーか,これ体育着?
ファーストサーバで大規模なデータ障害 顧客データが消失 |
返信 |
ニュース | |
障害の影響を受けたオプションサービスは「サイボウズ Office for ASP」など。サイボウズはこれを受け、22日付で自社サイトに「ファーストサーバ様インターネットサーバー障害について」という注意書きを掲載。障害によって同社製品のライセンスキーが分からなくなったユーザーには無償で再発行を行うとしている。
-----
記事のバックアップは取るようにしている。 先週 sayonala の自分記事をバックアップした。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1371 |
返信 |
芸術文化には貴族(企業)が大衆の関心を維持するために出資し、会社員の住まいは「シェアハウス」の名の下に独身寮の寄り合い共同生活、テレビコマーシャルは「あたり前田のクラッカー(てなもんや)」がごとく番組に埋め込まれ、大型化高級化自動車がラインから外れ軽自動車がヒットする。
いいじゃん、どんどん昔の暮らしに戻ってるよ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1370 |
返信 |
お客さん含めてコンサート全体はとても良い感じにかわいい、でもオザワくんを局所的に観察すると「キモ芸」ですわな。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1059 |
返信 |
ねえ、なんで直前になってそういうこというの?
どうして時間や手間のかかることを数日前になって突然言うの?
「どうしても無理な人は言ってくださいね」って、何。 できなかったら悪いのは私で、あなたはミスを救ってくれる優しい人?
ねえ?
どうしてこう最悪の事態は重なるんだ
