favorites of ccpe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of ccpe8mall replies to ccpe8mfavorites of ccpe8m

くしゃみがやばい

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

グーグル画像検索に Sort by subject がついた

返信

 今のところ英語ページだけ。

 たとえば、"fllower" だったら、チューリップ とか ひまわり という感じで分類されてサムネイルが並ぶ。

"wildlife" (野生動物) なんかもいい感じの結果が出る。 -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

やや暖かい雨の日

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

個人的感想

返信

子供がかわいそうだから貧乏なやつは子供を生むな、という奴は貧乏な家で育った奴

たとえ貧乏でも本当に親の努力と支えがあればやれないことは無い、よく考えて生めと、いう奴も貧乏な家で育った奴

お金持ちさんには多分そもそもそのような概念は存在しない。

そういう結婚には子供を生むという目的が少なからず最初から含まれてるから。


生まれが平等でないのだから、いつまで経っても子供の社会に平等なんて実現するわけがない。

それなのに大人は子供たちに平等の尊さを教え、そう振舞うように教えて育てる。

大人が信じられないということは、ある意味ではそういうことだ。

大人の嘘は、子供にダメージばかり与える。


公平さを謳ったレースがまた今日も始まる。

散々フェアなレースだと教え込まれて立ったグラウンドは、みればただ距離ばかりが等しいだけの名ばかりフェアレースだ。

スタート地点にはもうつきましたね、もう遅いのです。 一切ノークレームノーリターン。 もはや棄権も許されません。

さあお行きなさいとまらずに。 同じ距離だけ走るなら、みんな等しくゴールにつけましょう。


フェアであるということは、選ぶ権利がないということだ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1045

返信

「携帯電話」を「けいたい」と略すのが口語では普通,別に文句は言わない。「けいたい忘れてきて」「けいたい鳴ってるよ」「けいたいに掛けます」それでワカルしケチもつけない,けど。文字に書くときに「携帯」て書くとそれは携行して帯同することであり電話のみを指す言葉ではない,断じて。「ケータイ」て書く人は配慮がある,と思うね。

ものすごくどーでもいーことだけど。誰か飲んでる?。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/597

返信

片思いの人の話を聞くのはうれしいような悲しいような

元気をもらったり、内容によっては勝手に落ち込んだり

一度(物理的に)距離を置いてしまったのに、相も変わらず未練たらしい男である

みんな幸せならそれでいいんです

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: ‘漫画の背景共有データベースつくろうよ!’ (togetter)

黒ベタ強め

返信

 (画像クリックで切り替え)


 黒ベタを強めて スクリーントーンのドットでグラデーションを作れば 結構コミックっぽくなる。

2枚目は、薄くぼんやりしたスクリーントーン調。 これは背景というより手前に何か置いたときの背後イメージ。

 スクリーントーン貼りはせず、コーレルの中の網点化処理で効果をつけた。


● 3Dモデル -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

グキ

返信

自分でも変な癖だと思うけど、気がつくといつもテレビやPCのディスプレイを首を左に傾けて、

更にその状態で首を左後ろに若干まわした状態で見てしまう。

ディスプレイに対して右目が近く左目が遠くなってるから、目には決して良くないと思う。

意識して直すときもある。 でも、気がついたら元に戻ってる。 斜めに見てる。

本を読むとき、携帯を見るときとかは正面向いてると思う。 違いがわからん。


ただ、その姿勢が一番楽なせいで長時間見てる間にそうなってる気がする。

なぜか真正面見るよりそのほうが楽に感じる。 骨が曲がっちゃってるのかな。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

菌が増殖しやすくなる梅雨

返信

 湿気、 ユッケ、 毒気、 と覚えておく。  ユッケ、 食った、 逝った、 なんてことになると大変。


(食中毒死された方に合掌)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/595

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

‘菅首相 「日中韓首脳会談の開会式、福島で行うのはどうか」→中国 「外交常識では考えられない」’

返信

 あ菅、 あ菅、 あ菅てぇ~

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘日台交流:活発化 議員が支援に御礼訪台続々’

返信

- (毎日)

>> 台湾側からは、王金平立法院長(国会議長)が先月20日に慰問のため訪日した。また、王院長は大震災で落ち込んだ日本の観光業を盛り上げようと、今月12日、台湾の旅行業者ら約300人を率いて北海道を訪ね、安全性をアピールする予定だ。 <<


 台湾には雪がない。 台湾の人は、機会があればスキーをしてみたいと思っている。 

台湾の人に失礼があっちゃいけねぇー。 北海道に来たならサービスで お見舞い返しを。

 台湾や香港の人にはウインタースポーツの夢を実現してもらおう。 このへんは こっちの事情と向こうの夢がマッチしている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

中国の反日

返信

 震災後、日本の空気は変わってしまって 反日の対象となっていた日本はどこかへ消えた。

このあと 反日デモと言っても 日本のどこに対して あるいは何に対して反日するのか。

 これから先、反日は言わないかもしれない。 それよりは中華経済圏に日本を取り込もうとするだろう。


 いやもうすでに 数字の上、帳簿の上では中華経済圏に入っている。 抵抗しているのは "気持ち" だけだったりする。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ビンラディン

返信

 水葬と称して特大のビンに入れたなら、"ビンづめラディン"

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

夏のダンボールベッドのような男

返信

 そりゃーー暑苦しい。 5分も もたない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/875

返信

なんにもしたくないんじゃー

おりゃー


憂鬱。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://umu9xi.sa.yona.la/445

返信

人身事故で乗り換え駅手前で止まってる。

早く帰れるようにJR選んだのになぁ。


裏目裏目。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: ほんと懲りねえなあ。

http://x3ru9x.sa.yona.la/1382

返信

 自分は もう前から "お気に入り" と "マイページ" がメインになってる。 firefox では TileTabs というアドオンでタイル表示させている。 たまに メインページを見ては お気に入りを増やしたりしてまっす。

 どうしてもソーシャル的な向き合い方をするようになってくる。 オープンな まぜまぜ共同編集 というスタイルも細く長く生き続けてほしいなー。


 携帯の場合、

http://m.jword.jp/jw.php?jmb_u=http://x3ru9x.sa.yona.la/favorite -

で自分のお気に入りだけを表示できる。


 ちなみに メインページは、

http://m.jword.jp/jw.php?jmb_u=http://sa.yona.la/rss/ja -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

モスト技研

返信

 避難所の間仕切りを強化ダンボールで開発。 強化ダンボール技術のある会社。 ダンボールベットとかある。

冬にダンボールベッドを試してみたい。 夏は寝れないだろうな。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

九州から関東、大雨警戒を

返信

 どしゃぶり大歓迎 !!  アスファルトやコンクリートに降った放射性物質は下水から川、川から海へと流れていく。 海に行ったなら海底深く沈んでほしい。

 問題は、土の上に降った放射性物質。 土木工事をするしかないか。

 福島も明日の夜あたり強い雨になる。 風向きも 陸から海へといい方向です。 


 日本の東側が だだっぴろい太平洋でよかった。 韓国なんかも偏西風の風向きを考え 半島の東側に原発を置いている。

しかし その向こうは日本。 原発のことを心配し出すと韓国の原発も心配エリアに入ってくる。

 それだけ原発は、その国だけのことじゃなくて国境を越える問題。 まわりの国の目もきびしいわけですよ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.