favorites of ccpe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of ccpe8mall replies to ccpe8mfavorites of ccpe8m

Re: いつの間にか国際化してるよ笑 /Excuse my broken English.

http://xmny3v.sa.yona.la/71

返信

Korean users seems to like the phrase "しがらみを忘れて..." on the Japanese site.

see:

http://w3p6jr.sa.yona.la/3 (Translation to Japanese)

http://yb7u9x.sa.yona.la/2 (Translation to Japanese)

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

この幸せな時間は

返信

一体いつまで続くのだろう。


何がって?

そりゃ、会社の研修のことさ。w

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 英語、というより他国語教育

http://xmny3v.sa.yona.la/70

返信

それで思い出しました。ちょっと話はずれるんですが,私は,本はぜんぶ英文タイトルを併記すべきだと思っています。表紙でなくともいい。扉のあたりにでもいいので。そうすればたいていどこの国の人が見ても,何の本かくらいは分かる。手がかりがある。これ重要だと思う。そして,おっしゃるように,日本人にとっては英語の勉強にもなるかもしれません。

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

J-CASTニュース : 25平方メートル未満「ノー」 都内で広がる「ワンルームマンション規制」

返信
、「単身者だけでなく、ファミリーで住んで地域が活性化できればという狙いもある。年少人口が少ないということも文京区では問題になっている」

J-CASTニュース : 25平方メートル未満「ノー」 都内で広がる「ワンルームマンション規制」



独身は罪。

投稿者 k46jrn | 返信 (0)

ロスジェネの無職が一気に勝ち組へと駆け上がる方法(実話)

返信
NPOを設立するのは意外と簡単です。ネットで「NPO」「作り方」で検索すれば、いくらでも情報は手に入ります。

また、たいていの県庁には「NPO推進課」のような組織があり、気持ちよくサポートしてくれます。


企業のように、どうやって儲けるかを考える必要はないので、緻密な事業計画はいりません。

多くのNPOは、行政から補助金をもらうことで運営しており、むしろ補助金をもらうためNPOを作るということも盛んです。

「どうすれば行政から補助金をもらえるか」ということを念頭に計画を立てる必要があります。

「地域コミュニティの維持」といった活動内容を謳うのがいいでしょう。

仲間内で飲んでるだけでも補助金が下りたりしますから(笑)

ロスジェネの無職が一気に勝ち組へと駆け上がる方法(実話)



身近で聞いた話。

NPOで身体障害者を安く使って公共関係の仕事をやったり。

障害者年金もらってると、あまり仕事をしてはいけないから安く使われてもいいらしい。


一般の会社じゃとても太刀打ちできない値段で仕事を奪っていくんだ。

リハビリのためとか福祉とか障害者にも仕事とか。

そういうのは大事だけれどもNPOを都合のいいビジネスとしか考えてない奴もいる。


精神障害者をリハビリとして雇ってごにょごにょとか。


そんなビジネスの話を聞いたとき胸糞悪くていらいらした。

このイライラをうまく文章にできないけれども。






今まさにフリーター30才ロスジェネジャストミートな自分ですがこんなキタネェ事できないよときれい事考えてるから努力が足りない甘えるなと責められる。

投稿者 k46jrn | 返信 (0)

目が乾く

返信

目薬の消費量が半端ない。

流石コンタクト。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: http://x2tw2s.sa.yona.la/20

そうですね

返信

例えば、私の都合で、お互い休みの時に会えなければ軽く拗ねますし、何だかんだで我が侭を聞いてくれたりするのはそうかなぁ、と思ったりします。

まぁ、本当に本当の所はどうなのかは判らないですけど。(苦笑)


お互いの生活リズムが違うので、どうしてもタイミング的に連絡を取るのが無理だったりするのですが。

ちょうどその時期に当たってしまったのがあの記事のときで。

またそれから今日まで、ちょっとずつメールしたりしているので、それほど寂しいとは思わなくなっています。


いえいえ、こうして意見を言って頂ける方が私自身何か変わる切っ掛けになると思うので、とても有り難いです。

察してくれる相手の方がいいのかも知れませんが、それでも結構居心地がいいと思っている私は、駄目な恋愛をしているのかも知れないですね。(苦笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

つまらない。

返信

なんか微妙に位置が違う気が。

大きい画像があるからかな。




友達に会えると嬉しい。

投稿者 uqachq | 返信 (0)

Re: 自分はどの言語に属するのか

やってみると

返信

投稿する時に選んでいた言語のところに投稿されるみたいですね

本文の言語は関係ないっぽい

でも,マイページ([ID].sa.yona.la/)にはその人の投稿が全部表示されます

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

test ("Korean" selected in the combo box)

返信

test post

Actually I don't understand Korean at all! ;_;

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

test post("English" selected)

返信

test

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 方言なのかしら

http://xmny3v.sa.yona.la/66

返信

学生のあいだではときどき聞きますねー@東京

大学みたいにいろんなとこから人が集まるようなコミュニティなら使うんでしょうね

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: http://sd8mkt.sa.yona.la/3

中の人の対応がはやい件

返信

> youtube みたいに言語選択のコンボボックスがあると良いかもしれないですね > 中の人どうですか?

ちょ!

コンボボックスもうできてる!

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 非ジモティってなんですか?

http://xmny3v.sa.yona.la/64

返信

地元民(地元+y)じゃないということだとおもわれます

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

雷雨

返信

めしどうすっかな

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 東京タワー - Google マップ

SUGEEE

返信

うひゃーすごいですな

今住んでるアパートも(停めていたおれの自転車っぽいものも笑)しっかり写っている。前のアパートも見てみた。へー郵便受けのところ,屋根つけたんだ,とか

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/61

返信

スーパーに買い物に行ったら「棚卸しのため16時開店」

ニャー

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

レンタルサーバのドメインが切れた、っぽい。

返信

で、まぁ無料でサブドメインで借りてる所だったんで、どうしたものかと思ったり。

こうなる前に、有料サーバに引っ越せば良かったかなぁ。


まぁしばらく様子見します。


[追記]

気付いたら復活してた。

よかった。


でも、やっぱり有料ドメインに関しては考えておこう。

モブログ出来ないし、今の状態だったら。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: http://x2tw2s.sa.yona.la/18

それでも

返信

お互いに好きなんですよ。

やっぱりこういう時は話し合いとかした方がいいんですかね?

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

ゾワゾワ

返信

外務省官僚の宿泊代1538万円不払い事件|デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.