favorites of ccpe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of ccpe8mall replies to ccpe8mfavorites of ccpe8m

http://gt7u9x.sa.yona.la/1130

返信

人付き合いそのものが大嫌い、というわけではないんだな。

嫌いな人が多いだけだ。

その分好きな人には、それなりの態度をしているはずなんだけれども。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: バルセロナの時に、公開競技で「バスクペロタ」というのがあった模様。

http://q7ny3v.sa.yona.la/1535

返信

おおそれだ、バルセロナ1992か。十分オトナだったのに記憶が小さなこどものころの記憶みたいにアヤフヤかつ変質してる。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/973

返信

あーあーあ

乾杯。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1534

返信

あの日見た競技の名前……

①片手に雨どいのような、バルタン星人のハサミの片刃を取り除いたような器具を持つ

②器具にボール?石?をセット

③割と屈んだフォームから投擲

④的があるのか壁に当たった高さなのか得点がつく


いつぞやのオリンピックだった記憶があるんだ、「カバディ」「セパタクロー」みたいなニュアンスの名前で呼ばれていたのだけどもちろんどっちも違うスポーツ.現実か夢かも正直怪しくなってきたんだ.

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 汚れちまったなあオレ

http://q7ny3v.sa.yona.la/1533

返信

盆正月の家族集会で誰かが口にすることを恐れている噺。オッサンなので珍しくないが我が家もサンタ因習は無かった。ただ、居るのよ「サンタにアレもらう」憧れオモチャを口にする同級生とか。煙突から?ナイけどどうにかして来るんだと。もうねアフォかとバカかとオバケ妖怪レベルのファンタジーなに言ってんだ、と。しかし、いやコレは。

「信じているフリをしたらナニかオモチャが貰えるハンターチャンス」

閃いた私、住んでいる間取りの記憶から小3の時だな多分。ああそうさ、もう結構大きいのにイマサラ家にファンタジー持ち帰って浮かれ、かつ言い張りましたとも、「靴下を置いて寝るとサンタがプレゼントを持ってくる」と。姉がラッピングしたチープなマジックグッズ、それでもやり切った感が残ったしオトシマエ(手品の練習と披露)もちゃんとやった。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/972

返信

yakezakeってのは語呂だけはいいねえ。

あ、なにぶん明日もあるのですでにコーヒーに移行済み。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

‘未来からやってきたゲーム開発エンジン「UNREAL 4」’

返信

(ワイヤード)-

 ソフトウェアによってハードの進歩が促される、か。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://zig5z7.sa.yona.la/2323

http://q7ny3v.sa.yona.la/1532

返信

>英語で、嫌なことがあった時にファックって言うのはなぜだろう。

>気持ちいいじゃんね、ファック。


「辛抱たまらんイヤなのでオトシマエにヤラせろ」てニュアンスなんすかね。しかし、それはあんまり気持ちよくなさそうなファックです。

投稿者 q7ny3v | 返信 (2)

Re: お前、まだいたのかよ

http://q7ny3v.sa.yona.la/1531

返信

私は指先が先に逝くタイプの足。丁度いい写真が上げられればよかったのだけれど。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

帰省と寄生が同音異義語なのは歴史の偶然なのだろうか。

返信

いや、ない。 (反語)

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1530

返信

変なスイッチが入ってしまって、誰かに「好き」と言われたい、言われなきゃいけない。まぁ「好きだと思われてる雰囲気」だけ実感できりゃなんとか安心できるのに、っていう不安。ポエム。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1529

返信

福袋とかバーゲンとかにはいい買い物出来た覚えがなくて、もともと調べが足りないしセンスにも勉強が足りない。平常価格時期の熱心な店員さんとの対話の中から今季限りじゃない定番系で雰囲気に合うものを見繕ってもらうお買い物をしていた独身時期。現在は機能を満たせば安けりゃ安いほどいいのでまた福袋とかバーゲンとかには関係ない。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/3783

学び

返信

 振り返ってみれば 自分の学びの姿勢は、とりあえずその場をしのぐために調べものをする というような姿勢。

そして その合間合間に、これはもっと腰を据えて基本的なところから取り組まないといけないなー、なんて思っていたりする。


 それだから、これを知っておかないと このことは分からない、とか、これとこれの2つを分かっておかないと後にくるこれが分からない、といった知識のキネマティックな連動のつながりがわからない。

 (本当にプロな教師というのは そのへんのことをよくわかっていて、鍵になるポイントとそこからのつながりを念を入れて教えてくれる。)


 その場しのぎの学びの姿勢はブログなんかによく表れるもので、自分の記事なんて断片ばかり。

このへんに すごい問題がある。


 このことはまた他の人とのコミュニケーションにも影響してくる。 自分の知識がちゃんと体系的で勘所を分かっているものであれば、他の人が躓いているところを ちょっと聞いただけで 「あ、それは あのこととあのことをわかってないから」 と的を得たアドバイスができる。 (そして それが良好な人間関係へとつながっていく。)


 人を見る目のある人は 勉強ぶりを見て "そんな姿勢じゃ何年たっても伸びてこないし、いい勉強仲間もできない" と見抜くことだろう。


 きびしいなー。 しかーし それが勉強の現実。

 "ちょろっと調べものして その場をなんとかしのげたら もうそれでええやん" という姿勢の人はサークルのリーダーに向かないし 社長にも向かない。 (メンバーは必ず わからないところを抱えてアドバイスを必要とするから)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ポーズだけは一人前

返信

一つの分野で一流になる自信はないのに、二つや三つの分野で二流の能力は持てると漠然と思っている

その根拠の無い思い込みが一番の敵だと思うよ私は

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/3783

返信

>> MITもそうですが、すでに先進的な大学では、授業をよりインタラクティヴに、学際的(Anti-Disciplinary)に、そして実体的な体験を重視する方向へと変わってきています。つまり対話を通して何を学ぶかが重要になってきているのです。メディアラボが長年やってきたのは、まさにこのことなのです。


 加えて、いわゆる「メイカームーヴメント」も、教育を見直す大きな契機になっていると思います。これまでのスタートアップはソフトウェアが主流でしたが、いまハードウェアのイノヴェイションが大きな潮流となっています。こうした動きによって、新しいハードウェアを生むための教育が必要になってくるでしょう。いまアメリカ中に3Dプリンターなどを常備したハードウェア製作のレンタルラボができています。そこではバイクからロボットまで何でもつくることができますし、製作のための講義なども行っています。行ってみると、これがメディアラボにそっくりなんですね。 <<


http://wired.jp/2013/01/03/vol5-frankmoss/

~~~


 対話。


 2013年の潮流は "学び" か..

大きい変化が来ているのは確か。


 こんな人と こうゆうことについて こうゆう対話をしました、という記事、あるいは 対話そのもの、そうゆうスタイルの記事に興味が向くようになってきている。

 自分も デビアント内を回っているときは、モデル志望の人が提供するストック写真を 誰かどうゆうふうに加工して どんなやり取りをしているか、を見ている。 プロと思われる人の美麗なイラストもいいんだけど レベルが高いがゆえに一方通行で対話がない。


 自分が対話的なスタイルで取り組む作業といえば、ストック写真の加工 and 提供者との挨拶程度のやり取り、となるか。 3Dモデル提供者のモデルを使うもある。 (そのへんが入口)

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

Re: 関係が終わる時

http://q7ny3v.sa.yona.la/1528

返信

PV似てるよな、と当時思ったこと。


投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

恐竜イラスト (デビアント)

返信

http://atrox1.deviantart.com/gallery/

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/971

返信

新年早々ささいなことで何だか複雑な心境になってしまった。そんな年明け。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

"「ヤマノススメ」 “ゆるふわ”登山マンガがアニメ化" (毎日新聞)

返信

 インドア志向で高所恐怖症の少女が登山の面白さに目覚める姿を描く「ヤマノススメ」が2日、スタートする。「月刊コミック アース・スター」(アース・スター・エンターテイメント)で連載中のしろさんのマンガが原作で、劇中には埼玉県飯能市の風景が登場する。


 主人公は、人付き合いが苦手で読書やお菓子作りが趣味のインドア志向の少女・雪村あおい。あおいは、高校生になったある日、見覚えのない少女・ひなたに強引に山登りに誘われ、彼女の家に連れて行かれる。内心では登山を嫌がっていたあおいだったが、ひなたの父のテントから美しい夕日を見て、幼い日の思い出がよみがえる。かつて、あおいとひなたは、ある山の頂上から朝日を見て、高校生になったら2人で同じ景色を見ようと誓い合っていたのだ。


 ひなたが初めに山登りに選んだのは、子どもでも登れる天覧山(埼玉県飯能市)。ひなたの優しさと山の面白さに気づいたあおいは、次第に登山に興味を持ち始める。さらに、登山用品店や山道でのさまざまな人との出会いもあり、交流の輪が広がっていく。飯能市の飯能銀座商店街や飯能河原といった風景も劇中に登場するという。



~~~~~


 山がテーマだから 山の景色や自然景観のシーンがよく出てくるはず。

となればVue と関連づく。 これの背景画をVue から作って二次制作物を作り どんなテイストになるのか やってみるのも面白い。


 子供っぽいアニメに見えるけど、山についての知識や装備についての知識は正確でないと悪影響が出るから、シナリオの背後にある知識は分厚い。



(クリック大)

 などなど。



 これは3Dモデルから描いたっぽい。 ピラネージという建築イラストツールを使ったようにも見える。

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1526

http://x3ru9x.sa.yona.la/3777

返信

 いやほんと、本当にかぁちゃんの声が出ていました。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.