favorites of ccpe8m![]()
![]()
http://gt7u9x.sa.yona.la/752 |
返信 |
天寿を全うしたと満足しているひとにとっての、言ってみれば自然な死に感じるのは
すべてを手に入れる感覚に近いのかもしれない。
それを確かめられるのはずっと未来のことだけど。
‘Adobeが「Flash Player 11」「AIR 3」を発表’ |
返信 |
ニュース | |
>> ゲームに関連したグラフィック機能では、前バージョンと比較して、2D/3Dグラフィックスレンダリングパフォーマンスは「1000倍」高速になったとしている。ハードウェアアクセラレーションにより、数百万のオブジェクトを毎秒60フレームでレンダリングでき、Windows、Mac、インターネットテレビなどに対して、ゲームコンソール端末に匹敵する高品質ゲームを配信できるとしている。なお、10月の提供開始時には、Android、iOS、BlackBerryに関してはプレリリース版として対応するかたちになり、正式公開版としてのサポートは「近い将来」と言及するにとどまった。 <<
1000倍とな。 インパクトありますねー。 また一つ標準を変えられてしまった。
http://gt7u9x.sa.yona.la/751 |
返信 |
座ってるとすぐおなかが痛くなる
トイレに行こうとして立つと即収まる
そもそも出すものはもう残ってないと思う
なんなの
http://q7ny3v.sa.yona.la/1131 |
返信 |
サヨナラソング | |
なんかディーバさんたちがうっさいけど。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1130 |
返信 |
facebook、機能がどんどん追加される。
最寄り駅とか出身地とか自己紹介の入力をどんどん促される、「もしかして」にホントに知ってる人挙げられて「いやなんでバレたの?」などタジロイダのは今年の前半のこと。基本「一緒に飲んだ|話した憶えのある人」コードで通知送り受け入りてるのだけれど、促しで結構増えた。一回酔ったバーのオーナーマスターから中学時分の同級生、ライブハウスでほんとお世話になったテクニシャンの人とか。
で、本日気付いたリスト機能、品定めをしろという。さぁ。と、思っていたらigoogleが「+あなた」とか言ってきていろいろ公開範囲定めろとか迫ってくる。散らかしっぱなしの部屋、放っておいたら「不要物を捨てなさい、父」張り紙に青ざめた高校時代を思いだした44歳のお誕生日。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1129
http://y74w2s.sa.yona.la/15 |
返信 |
Reply | |
あぁ そっか・・・
http://xmny3v.sa.yona.la/896 |
返信 |
手酌の会 | |
今夜も自己嫌悪に沈むか。乾杯。
飲み会のあと(ときに数日にわたって)じわじわくるこの、ああぁってなるこの自己嫌悪は一体何だろうか。しかも今日も仕事終わりが微妙な雰囲気で、それに完全に飲まれる私。馬鹿か。馬鹿です。
http://gt7u9x.sa.yona.la/750 |
返信 |
どうしてこんなに意思が弱いのか、何となく解った気がする。
ああ、つまり、今までわかったふりして全然分かってなかったのか。
自信無くすね、本当に。
Re: 焦らしプレイです。
インタビューとキュレーション |
返信 |
ザ・インタビューズ 雑感 キュレーション | |
インタビューとキュレーションの組み合わせ、これどうよ。
展開の方向性もなく思いつくままインタビューしたりされたりしていても疲れて飽きてしまうだけ。
そうじゃなく、その目的は "自己キュレーション" とすれば俄然 有意義なものになるのではないか。
キュレーションの文脈を 洞察力ある質問から(答えによって) 作り出してしまうようなインタビュー力があれば インタビューとキュレーションの組み合わせは成り立つ。 ネタを散らかしっぱなしの自分に自己インタビューし、自己キュレーションを促す。 そんな使い方もありなのではないか。 (インタビュー力...対話中にアドリブで質問を思いつき その答えによって文脈を紡ぎ出してしまう高等技術(質問の組み立て))
"キュレーション ってどうすればいいのか.. 今ひとつ掴めないのなら インタビューごっこをやってみるといい。"
これ一応 検証待ちの仮説。
みんな自己キュレーションの必要性を肌で感じていたからザ・インタビューにはまったのではないか。 やってみると 自分を整理できて自分の線が見えてくる、なもんだから あれっ これいいぞ、となった。
逆に言えば、佐々木氏の提唱したキュレーションはこの時代のウェブリテラシーの本質を突いていたということではないか。
俺が思うに、キュレーションとインタビューはどこかでつながっている。 "インタビューするされるのその心はキュレーション"、と もう言い切っちゃいましょう。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1128 |
返信 |
今度は名古屋、今年はこんな映像ばっかだな.ご安全に、怪我をする人命を落とす人がなるべく少なくありますように.




