favorites of ccpe8m
ガジェット と ウィジェット |
返信 |
用語 |
ウィジェットは、「window gadget」の合成語。 ブログパーツ(Web widget)のこと。 小規模なアクセサリーソフト。
グラフィカルユーザインタフェースを構成する部品要素、およびその集まり→ ウィジェット
元々の言葉は、ガジェット。
最近の話題 :
Life is beautiful: iPad上でHTML5 Widgetを走らせて遊ぼう
http://xmny3v.sa.yona.la/766 |
返信 |
先輩と2人で,そこそこ気を遣う飲み会の幹事。ぶじおわった。よかった。
Re: 老婆心ながら
http://xmny3v.sa.yona.la/765 |
返信 |
Reply |
リア友ばかり。でもみんな1日にせいぜい10発言くらいなのですこぶる快適です。まるで嫌々使っているみたいに書きましたが,めんどくさく絡んでくる人もおらず楽しくやっています。
Re: http://x2tw2s.sa.yona.la/397
http://x3ru9x.sa.yona.la/74 |
返信 |
Reply |
いやー どうもです。
ブックマークレットと同じ働きをflashで |
返信 |
電子書籍 |
flash は、flash の中にjavascript を仕込んでおくこともできる。 これをボタンクリックで駆動させれば、ブックマークレットと同じように働く。
前にブックマークレットで中国語本を出したけど、あれと同じことをflash でやってみた。
↓ のボタンをクリックすると、「英語で日記を書いてみる」 というグーグルbooks の本が出ます。(ページトップのラインの下)
(ffoxとchromeで確認、ieは出ないみたい。chrome速い)
消すのは左上のsa.yona.la のリンクをクリック。(消すボタンはそのうちつけます)

このしくみを使えば、いろんな電子書籍をまとめたり取り出したりできる電子書籍本箱を作ることができる。
こうしてflash で本箱を作ることができれば、どこのサイトにでも本箱を持っていける。 英語学習サイトのsmart.fm (flashを表示できる) なんかだと英語を学習しながら自分でPDF本をつくり、それをflash本箱にまとめていける。
追記 :
この記事を個別表示させてから Book Open のボタンをクリック。 (記事が下に下がったので)
http://xmny3v.sa.yona.la/764 |
返信 |
あれだけ嫌っていたtwitterだが,知り合いがたくさんやるようになったので私も使い始めたりしている。。
http://xmny3v.sa.yona.la/763 |
返信 |
sa.yona.la |
05/29じゃなくて05/27では?→トップの告知
sa.yona.laアップデートめでたい!!
http://xmny3v.sa.yona.la/762 |
返信 |
あしたの飲み会めんどくさいナア
http://xmny3v.sa.yona.la/761 |
返信 |
ひさしぶりにある女の子と電話で話したけど,いまひとつ会話のテンポが合わなくてがっかりした(おもに自分に)。実生活ではよく会うし,けっこう長いつきあいなんだけど,サシではまた違うもんだな。電話ごしというのもあるかな。なんかこっちからかけたのに,ちょっと向こうに合わせてもらってるような感じもした……いや,というよりはやっぱり,意図がかみあわない感じ,かな。ちょっと複雑な気分の夜。おやすみ。
あこがれの北朝鮮 |
返信 |
金一族ってきっとそんなに間抜けじゃなくって国内の民が飢えていることも,国際的に注視されていることもわかってる。しかしイルソン掲げた思想に乗っかっちゃって図に乗ってる連中が担いでる神輿から降りれないし,なんせ戦争したら人民は飢餓どころじゃない不安あるし,ていう。目標は内も外も納めるソフトランディング。産業も資源も乏しいし地理的にも中国との緩衝地帯名乗り上げるほどの国土でもない。そもそも中国の脅威は軍事から経済にシフトして市場ウマミ匂わせちゃってるし。じゃぁもう核とかブラフ打つしか国民守れないじゃん,アメリカは危険視ランク上げ下げしたり乗りがいいていうかやっぱ外交センスがある,一番避けたいのは無視→淘汰て流れだからアメリカの反応はザベストテンみたいなもんで。韓国は民族統一スキームにおける重要なロールを任せていた。けれどアメリカみたいな感度行動力がもう全然なくて折り合えない孤立に追い込まれるばかり,まぁここはあえて休戦停止やむを得ずな動きしてみるか,と潜水艦。
巨大な拡声器 |
返信 |
ニュース |

どれほどの音が出るのだろうか。 韓国から北朝鮮に向けて放送するという。 こんなものがあったとは... 知らなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=WU_zjDIIyLY&feature=player_embedded
年表サービス AllofMe |
返信 |
年表 |
● flash を使った年表作り http://www.allofme.com/
● 例、上の段、夏のオリンピック。 下の段、冬のオリンピック。 ↓
http://www.allofme.com/Timeline/Misc/798154.799527/Summer_Olympics_vs._Winter_Olympics