favorites of ccpe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of ccpe8mall replies to ccpe8mfavorites of ccpe8m

フォース と パワー の違い

返信

● force : 物理的な力や強さ

● power:仕事や活動をするための力、能力、or 勢力


● フォース

 ・重力   gravitational forces

 ・威力   a powerful force

 ・核戦力  nuclear forces

 ・原動力  driving force

 ・生産力  productive force

 ・打撃力  the force of a blow


● パワー

 <権限、権力>

 ・立法権  legislative power

 ・政権   political power

 <勢力>

 ・核保有国 nuclear power   (= 原子力)

 ・経済大国 the economic power

 ・大国   a great power


● 筋肉質の人は強い筋力(フォース) をもっていて、女性を楽にさせる能力(パワー) がある。


● 日本語の中で使うパワーはフォースに近い。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

大地の力

返信

大地には力が宿っている。

Force dwells on earth.


その力は血脈のように大地を流れる。

The force flowing through the earth like a bloodline.


そして、その力は結節点でよく発現している。

And, the force has been well expressed in the node.


特別な木や粘菌となって

In a special tree or slime mold


 → で、スライム出現。


● 大地の力の結節点の上に 人間が基地を設置する(戦争時のロジスティクスの要所として。 力も利用する)。 しかし、それは人間のエゴであり傲慢さ。 のちのち 大地の力の守護者たちからしっぺ返しを受ける。 結節点上は古来、特別な力(物)を授かる場であり、大地の力と対話する場であった。 (どこかへメッセージを送ることのできる場でもあった)

 粘菌(スライム)は、守護者の一種。 "特別な木" の生育を助け、いろいろ守っている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1545

返信

誰かに話してしまいたいと思うこと自体が無粋なのだ

嘘だ、ただ隠したいだけだ、自分のために

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: http://6v4ach.sa.yona.la/458

http://q7ny3v.sa.yona.la/2270

返信

押しなべて眺めるに誰のパフォーマンスがどうだった、みたいなプロレスぽい口調ではなく。夏の数日間の野外レジャー的な報告が目につく。音が鳴ってりゃ誰が来るとかどうでもいいんじゃないだろうか、話題に聞かなくなったジャズフェスもそんなお祭りでしたから。フジロック的なレジャーとコミケ的な承認欲求が共存するとバーニングマンみたいなイベントに成るのだろうか。どれも行ったことないけど。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2269

返信

ラジオ局が山下達郎神輿を一斉にワッショイ担いでる。ソングライター、アレンジャー、プロデューサー、コレクター、才能にはケチ付けどころ無いプロフェッショナル。でもシンガー面、パフォーマー面まで神格化して持ち上げるのはなんかちょっと違うんじゃないか。あと、さんざんいろいろラジオオンエアされてるのに「スパークル」が聴こえてこないのは何故。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2268

返信

ダイノジの人とマキタスポーツがラジオに清水ミチコを呼んでトークするポッドキャスト。芸歴20数年、やっと私くらいにも見つかった人の知見の積み上げ量と用心深さ、一方20歳あたりでブレイクした人の知見は後から付いて来い的な見切り瞬発力、なるほどな違いを感じました。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

マップとは音楽が付いているもの

返信

 マップのフィーチャーリング。  有名マップには一つ一つ個性とムードがある。

そうゆう見方でマップを見ているかどうか。 グーグルマップをただ利用するような感覚でマップを見ていてはマップに対して何の "からくり" も思いついてこない。


● マップ = 大地。 大地に "大地の力" が宿っていると見て、どうすれば引き出せるのか をイメージする。


● マップ = 大地 であって大地の力、そして、マップには音楽が付いている。 そうであるなら(大地の力=音楽であるので)、音楽から力を引き出す という発想をしても十分いける。


● マップとは大地の力とのやり取りを記するための掲示板のようなものであって、東へ行くか西へ行くかの行先を案内するだけの単なる図ではない。


● マップに大地の力をイメージすることによっての "世界樹" ということであって、単に大木があるということではない。 世界樹とは大地の力が生命力に変質したものであって、力の表れ方の一つである。

 大地の力は世界樹を生み出すと同時に世界樹の各所に死をもたらす菌も作り出す(土の中で)。


● 南方熊楠のあの "粘菌"。 あの粘菌によって味が作り出される という設定にしても面白い。 人の為の味、動物の為の味、の2つがあって、お互いが相手の味を知ることによっていろんなことを理解し合う。

 「こんな味がうまいのか、この味は血の味じゃないかっ、 粘菌が血の味を生み出しているというのかっ!! 」 とか。


● 世界樹の各所がある粘菌によって死に至らしめられる。 → そのとき粘菌は血の味を作る。 →世界樹のエコシステムの外側に獰猛な動物がいて その血の味のする部分を食べにくる。 → それによって世界樹の傘の下にいるある種の動物たちが食べられずに済んでいる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/12727

返信

 夏草の香り

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1544

返信

ピュアな応援ソングを聞いてはいけない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

トランプ氏が大統領にならないかなぁ

返信

 今、素人政治家が大統領になると、オバマ氏よりひどいことになる。 今 アメリカに必要なのは、プロ中のプロと言われるような政治家。

 トランプ氏が大統領になると、アメリカは脱線する。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

バブル崩壊が確定したなら、次はそこからの立ち直り (中国)

返信

 幸い、中国は油田を持っている。 まだまだ 石油が豊かさの源泉だから、油に付加価値を付けていくことで負債を返していくことがてぎる。

 石油閥といえば、江沢民 と 胡錦濤。 バブル崩壊後の立ち直りの過程で江沢民派が盛り返すことも考えられる。


 ちなみに、中国のガソリンの自給率は6割。


 中国は、バブル崩壊から立ち直るのに 石油関連で何か施策してくるのではないか。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/12722

返信

オロナミン C

リポビタン D

アリナミン V


 この時期 手を出したら負け。  飲み続けると腎臓に悪い。 腎臓に結晶がたまる。 尿の色が変わって健康的なわけがない。


 アンチCDV


 卵と魚の青味成分(DHA&EPA) を摂るといいのでは。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

RPG-Maker-LOVERS (デビアント コミュ)

返信

http://rpg-maker-lovers.deviantart.com/gallery/

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

RPGツクールの英語名は 「RPG Maker」

返信

 デビアントで検索すると素材が出てくる。

http://www.deviantart.com/browse/all/?section=&global=1&q=RPG+Maker&offset=384


ex. 美麗マップ

● マップ 森 - http://pinkfirefly.deviantart.com/art/The-lake-500912775

● マップ 森2 - http://hypersnake22.deviantart.com/art/Halterock-Full-view-155359644

● マップ 城 - http://pinkfirefly.deviantart.com/art/Castle-494190639

● マップチップ1 - http://mataraelfay.deviantart.com/art/Tileset-1-rpgmaker-xp-271510466


 マップを作品として出している..  まいった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 率直な疑問

http://x3ru9x.sa.yona.la/12710

返信

 どうだろう、ベクターでは付属素材で作ったゲームに課金していたけど。 (結構 売れていたみたい)  (それだから、同じ素材でできたストーリー違いのゲームがたくさん並んでいた。)


 んー、俺としちゃー課金できると思う。 一つ前のRPGツクール+付属素材で作ったゲームがすでにベクターで課金されているので。



● 追記 : 利用規格より


2. お客様は、ツクールシリーズを利用して作成したゲームを他者に配布(販売を含む)することができます。但し、次の事項を遵守してください。


・ 必ずツクールシリーズのユーザー登録を行なった正規ユーザーでなければ、創作されたゲームを配布できません。

・ 他人の権利(名誉権、著作権等)を侵害しているものは一切配布することはできません。

ツクールシリーズの改変・ディスコンパイル等は一切行ないません。

・ ゲームにはテキストファイルなどのドキュメントを添付し、必ずツクールシリーズで創作した旨と、著作権等の表記を適切に掲載してください。

・ ゲーム内容、デザインおよびその配布においては、お客様ご自身が責任を負い、弊社には一切迷惑をかけません。

http://tkool.jp/support/guideline

-------


 "販売を含む" とある。 つまり、【販売できる】

 もちろんサンプルゲームは配布できない。

それと他の素材ベンダーが出してる素材についてはまた別。

 (株)角川ゲームス ツクール素材集 「和」、使用のゲームは課金して販売することができない。

http://n.shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR345522

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

ハーフぜいたく

返信

あとついでに、日曜工作を楽しむ心と懐の余裕が欲しい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1542

返信

大人になりつつ子供の心を思い出さないと生き残れない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

RPGツクールのhtml5 の書き出し機能と ライブコードのhtml5 の書き出し機能は同じころ出てきそう。

返信

 Flash のhtml5も考え合わせると、

● マップ型か、

● カード型か、

● タイムライン型か、

 となる。 3つともにhtml5書き出し機能がそなわると 3つのスタイルが揃うことになる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2267

返信

ギターケースのカビ。中古で買ったフェンダー、本体と同じなら40年前の合皮みたいな素材にドヨーンとカビ。見る都度、うなだれていたんだけれど、とりあえず拭いてみると黒光り。なんだ、拭けばよかったのか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/12707

返信

 日本のバブル崩壊のあと、もう一冊帳簿が金庫から出てきた、とかよくあった。 それは本当の数字をちゃんと残していたからで、それがなかったら本当に救われないことになっていた。

 その後、数万人の会計士を動員して不良債権と優良債権の仕分けをしていった。 この仕分け作業をしたからこそ、バブルに踊らされずに地道に事業をしていた人たちはそのまま事業を継続することができた。

 本当の数字が残っていなかったら、地道に事業をしていた人たちも潰されていた(整理されていた)。


 中国はどうか? 本当の数字がちゃんと残っていて、不良債権と優良債権の仕分け作業ができるかどうか。 それができなかったら、バブル後のことを考えて事業をしている人たちも整理してしまうことになる。 そうなるともう世の中を信用することができなくなってモラルハザードが起こる。

 今後、中国に生きるか死ぬかの会計の正念場、修羅場がくる。

 数字で人が殺されていく。 あー 恐ろしい。


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.