favorites of ccpe8m | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of ccpe8mall replies to ccpe8mfavorites of ccpe8m

‘ソロス氏、ヘッジファンド運営引退 米の規制強化理由に’

返信

- (朝日)

 ソロス氏は儲けたけど アメリカは恨みを買った。 1997年 1998年 1999年、相手国の経済もへったくれもないめちゃくちゃな宣戦布告のようなことをした。 そのあとまた アメリカ金融(リーマンブラザーズ) は世界を騙してショックを与えた。(2008年)

 こんなことをしてしまっては 世界のどの国もアメリカ金融を警戒し敬遠する。

 次に何か傲慢なことをすると3回目となるから、その先のアメリカの運命はわからない。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘ファナック・稲葉名誉会長「3年後に売上高1兆円」ロボットや工作機械 生 産能力を2倍に ’

返信

- (日経)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘韓国人が山に登る理由’

返信

- (読売)

>> 日本では、会社員が付き合いの輪を広げる定番はゴルフだろうが、ソウルでは断然、登山なのだ。

 韓国山林庁傘下の「韓国登山支援センター」が2008年に行った調査では、18歳から69歳までの国民で2か月に一度は山へでかける「登山人口」は、1886万人にのぼる。これは同年齢の総人口の53%という驚くべき数字だ。 <<


 登山かぁー。 これは知らなかった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1091

返信

最近やたら思い出すこの歌。あーそうだ、マキタスポーツの佐野元春ぽい歌ネタにそこはかとなく似てる。


投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ク以下略

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/679

返信

一度に抱えられる頭痛の種は一つにしてっていつも言ってるじゃない

どうしてあんたたちはいっつもそうなの

もうヤダ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

メイクリピート

返信

毎日過去の幸せを抱きながら夢に落ちます

朝覚えているのは空虚なけだるさだけです

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/677

返信

ゴールは何時も目の前にある気がするんだけど、いつまで経っても終わりが見えない

僕は今、どこにいるんでしょう

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1090

返信

東京電力っていうか電力ビジネスと行政について。

地域ごとの独占のメリットと引き換えに会計上の利益率の上限を定めることになった電力会社。他の市場競争に立つ民間ビジネスは競争とカルテルとか談合とか公正取引委員会とかがお目付けのパワーバランスで暗黙の利益率の上限が決まっている。電力会社の上限は3%という(受け売りだけどまぁ数字の大きさが問題でもないので)、すると自動的にどうなるか。「原価を増して利益総量を増やす」経営が正義になる、熱源の燃料費が変動する原価、そして下駄固定な原価に転嫁されるのは発電所の建設費、維持費、人件費。

「悪」断罪したい意図ではない、それらの固定費もまたゼネコンだったりメンテとか営繕エンジニアリングの子会社だったりその下請けだったり無駄でなく経済活動の渦に原資を投入しているわけだ。ただ市場競争の原理原則をになう「パワーバランス」が機能せず公定歩合と経済の成長傾斜の傾きから適正利益の制御機能をエライさんと株主にオモネッてたんじゃね?なんか肥大傾向にいろんな経済ショックを反映した絞込みとか出来てなかったんじゃね?、て感想。

契約アンペア(量)上げたら単価が上がる、他の消耗品でそんな市場あったっけ?オカシイなていう思いつきから。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

がーん

返信

がーん

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1089

返信

全員サッカー「なでしこジャパン」。

トルシエがフラット3なんつってゴールキーパーと10人の献身的な明神選手によるゾーンプレスを求め、切り込みファンタジスタを3枚くらい並べた上でゾーン狭める策を取ったジーコを経て、もっと動的に渦を作る動きの連鎖で絞り上げるオシムと、スターに動的連携の責任を任せるザックとかナショナルの系譜。日本の女子とかJFAは近代サッカーを飲み込んでいた、一方女子部門で世界はまだ体張って投込んでってレベルだった、ってW杯に見えました。

体育嫌い文化部育ちなのに子供のコーチが伝えることのワカラなさにやむなくサッカークリニック購読2年、真の日本サッカーは名波氏が監督に就任してからだな、という私見を持ってるオッサンの感想です。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/675

返信

昔実際にあった事と、何かの本や人に聞いた話との区別が曖昧になってる

そもそもあれは小学生の頃のことだったか、それとも中学生の頃のことだったか、

いや、それ以前に本当にあったことなのか

夢で見た風景、物語の情景を想像したときの風景じゃないか?

あんな広い場所があそこにあっただろうか、あんな立派な…


わけがわからないよ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

/ ・_ ・\

返信

 おすろしいテロ

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

なんとか坂

返信

 "坂" と "慕う気持ち" は どこかでつながってるのかなー。 夫婦坂 ってのもある。


      いいの いいのよ ふり向かないわ


      曲がりくねった 坂道だけど


      ついていきます   め お ~~ と ざぁ ~~ かぁぁ ~~~~




 まさか こんなことになるとは...

 今 日本は まさか という坂の途中なんですねー。

 ころがり落ちるのか、登りきって新しい地平を見渡すのか、坂の途中で奮闘しています。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/674

返信

背中しか見えない?

それならそれでいいじゃない

みんなが前しか見てないんだから、背中から押してやればいいのよ

だからまず、背中に手が届くようにがんばりなさい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: Final Countdown

http://q7ny3v.sa.yona.la/1088

返信

音色がおかしい、歌えてない、弾けてない、のにちゃんと終わる奇跡。あードラムの子が偉いんだ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/673

返信

いつまで経っても背中しか見えない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

QUMA フィギア型ポーズ入力装置

返信


-


 買うべきか 様子見すべきか..  フィギアいじりねぇー  (まだ発売されていないです)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 透過水球体 1

透過水球体 2

返信


 歩道を渡ろうとしたそのとき、またあの透過水球体が出現した。 誰かに付いて行こうとしているのか.. いや違うなぁ。

俺の前に現れたとき 球体の上部で小さな波紋が広がっていた。 俺に何かを伝えたいのかな。 まさか... 俺は気にせず進もうとした。 すると球体も俺との距離を保ったまま同じように動き出した。 間違いなく俺を特定している。 球体の中を覗き込めということか? 一瞬そんな衝動が頭をよぎった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/672

返信

この頃変な事件が続くとか、世界がだんだん歪んできてるって言うけど

残念。 元々の体質が情報の流通で表面化しただけです。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.